ロッカフォルテ
Posted by キムカズ
今回の熊本グルメグリのテーマは!?
本格イタリアンをカジュアルなスタイルで~!!
そんな新店がつい!つい!先日オープン。
早速探索っす。
上の裏通りから歩小路に入ったビルの1階。
壱之倉庫の近くって言ったら分かりやすいですかね。
こちらです!

正確に言うと
「Trattoria la Roccaforte Kumamoto(トラットリア ロッカフォルテ 熊本)」
「ロッカフォルテ」は肥後六花からきているそうですよ。
好みに合わせて上手にオーダーすれば
かなりあれこれ楽しめそうですよね。

早速!
「本日の鮮魚のカルパッチョ仕立て」
この日は鯛でした♪
ハーブをたっぷり使った上質な味わい。
酸味と塩気が絶妙です。

続いては「トリッパ」
ハチノスですね~。好きなんだな~。
フィレンツェ風のトマト煮こみ。
濃厚さと香ばしさの味わいバランスも楽しめますな。

早くも肉料理です!
「熊本産牛ランプ肉のタリアータ」
切り分けられた牛肉を野菜と一緒に食べる。
イタリア肉料理の定番ですが
じっくり焼くことで肉の旨味を封じ込め作戦。
噛むごとに旨味広がる逸品。
バルサミコソースとの相性も抜群です。

日替わりだと思いますが
おすすめメニューもありました。
仕入れによって変わってくるんでしょうね。
これを見た友人の一人が一言、
「全部」…。
人数多かったので大丈夫だったですけどね(笑)。

では上から順に!
「岡山県産 天然ムール貝の白ワイン蒸し」
さすがに天然ともなると味が濃ゆかったです。
素材がいいと逆に難しいかもですが、
貝の旨味をさらに引き出したような白ワイン蒸し。
美味しかったです。

「ペスカトーレ」
バジリコのジェノベーゼソースがしっかりと絡む。
人数分に取り分けてくれたのも嬉しいですね~。
肉や魚料理に負けない存在感。

「イカ墨のスパゲッティ」
ハーブとカラスミで色合いも良く!
このカラスミは健軍の「魚勢」の特製手作り。
私の大好きな魚屋さん。
こんな所で繋がるとはですね~。
妙に感激。

「天草産天然鯛お頭の香草焼き」
表面は香ばしく中はしっとりと…。
こういった料理は焼き加減が肝心。
ただただ、さすがでした。
ワインから手が離せない(笑)。

行くたびに
料理にもおもてなしにも感動がありそうな予感。
上品で落ち着く空間ですよ。
ランチもいってみよ!
※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。
- 店名
- ロッカフォルテ
- 住所
- 熊本市中央区草葉町4-10
エトワール草葉101
- TEL
- 096-342-5534
- 営業時間
- 11:30~14:00(LO)
18:00~22:00(LO)
- 店休日
- 水曜日
- URL
- お店のホームページ等
Googleマップで開く
最近のコメント