キムライフ

鯛のソテー

お気付きだったとは思いますが、 鯛のお刺…

16年 ago

鯛の刺身

やっぱり正月は鯛でしょ! なんてことで、…

16年 ago

鮑ステーキ

実は…、 我家のお隣さんからこんなものを…

16年 ago

鰯の燻製

私なりの迎春準備!? 正月用の燻製作りも…

16年 ago

カレイの干物

今のところ私の中では干物ベスト3に入る …

16年 ago

アイナメの煮つけ

アイナメ見~つけた! 冬が旬なので店頭に…

16年 ago

燻製きのこソテー

冷え込みが厳しくなっています。 体調管理…

16年 ago

タイラギ貝のソテー

タイラギを上天草市の物産館で発見し、 早…

16年 ago

ソーセージの燻製

もともと燻製されているものではあるようで…

16年 ago

タイラギ貝の刺身

珍し~い! タイラギが売っていたので迷わ…

16年 ago

チヌの干物

やっぱり年の瀬に向ってそれなりに忙しいせ…

16年 ago

鯵のみりん干し

久しぶりに我家の干物でも! ふとか鯵(ア…

16年 ago

コノシロの一夜干し

いろいろ漢字はありますが、 代表的には「…

16年 ago

カレイの干物

噂には聞いていましたが、 彼らですよ!彼…

16年 ago

メバルの煮付け

魚の楽しみは年中無休ですが、 この時期に…

16年 ago

マテ貝のかき揚げ

一パック500円のマテ貝。 結構な量だっ…

16年 ago

アシアカ海老フライ

昨日、無性に海老フライが食べたくなって……

16年 ago

干物あれこれ

今日は「西日本宝くじ」の抽選会放送のため…

16年 ago

サンマの燻製

秋刀魚と書いてサンマ…。 まさに読んで字…

16年 ago

マテ貝のバターソテー

先日はシンプルに網焼きで食べた「マテ貝」…

16年 ago

烏賊の漬焼き

イカって子供の頃はたいして食べなかったん…

16年 ago