一先のイサキ


夕方いちばんのハンターシリーズでお馴染みの清水先生。

09062501.jpg

このブログで「鯛のタイ」を紹介しているのを知った先生は、

面白い本があります!と、

大西 彬著のまさに「鯛のタイ」というタイトルの本を貸してくれた。

先生がブログを見てくれているなんて・・・。感動!

09061909.JPG

魚の骨にはその魚に似た骨があり、

それは鯛だけではなく様々な魚の骨の中に形を変えて存在している。

いわば「平目のヒラメ」や「鯵のアジ」といったものがあり、

それを総称して一般的に「鯛のタイ」と呼ぶ。

様々な骨の写真や魚の話を交えた、

いわば魚の骨の百科事典といった感じで大変興味深く面白い本でした。

早速、先日食べた一先(イサキ)でも探ってみることに・・・。

09061905.JPG

いた!

「一先のイサキ」が!

09061906.JPG

今の私は魚を食べることより、

魚を骨からはずすことに夢中になっている気がする・・・。


5つのコメントがあります

あき子

キムカズさん!こんにちは!私は、魚は、好きですが 魚の骨を 外すのは、あまり得意な方では、有りません!でも お刺身や塩焼きや煮付けなどは、大好きです!シシャモみたいに 全部丸ごと食べられるのが 大好きですけど 中々骨まで 柔らかくなって 食べれれば 何にも 言う事が 有りませんが…!圧力鍋をやっぱり使って 調理した方が、骨まで 食べれる様に なるので しょうね!圧力鍋を 秋までには、買いたいと 思ってます!(^_^;)※ ハンター企画も 毎回楽しみに してます!

返信する
おけい

一先のイサキいましたねぇ(笑)その本も面白そうだわ。鯛のタイはもしかして知らない人多いんじゃないかしら。

返信する
りんごりら

こんにちは!最近、海釣りが女性の間で流行ってるってテレビで観ました。不景気が影響して、お金のかからないレジャーなんだそうです。しかも釣った魚は持って帰れば食費が浮くし、その魚から鯛のタイが見つかればめちゃめちゃ嬉しいような気がします!子供がもう少し大きくなったら我が家も魚釣りレジャーを楽しんでみたいなぁ。

返信する
★キムカズです★

最近魚離れがすすんでいる…。
なんて話をよく耳にするのですが、
旬のものだったり、魚にまつわる話や体験が増えると、
より魚を食べることも楽しくなるような気がするんですよね!
海であれ川であれ釣りは自然と触れ合うだけで癒しにもなります。
しかもそれを食べるとなればこれまた最高!
私は釣りが発端で料理や器作りなどにすっかりはまっています。

返信する
おけい

再びコメントごめんなさい。私は毎朝のウォーク&ジョグを習慣としています。いっときは必死で走ったりしてたけど、今流行のスロージョグに切り替えましたけど・・。実は某所で川釣りを楽しんでいる若い人たちを見ながらやってます!ゲーム三昧や引きこもりも少なくない現代、健康的な若者を垣間見れて、嬉しくなります。そうぃや最近いつもの定位置で、山田さんをお見かけしませんなぁ(笑)時間帯がちゃうかな。器づくりもですかぁ?!キムカズさんって素晴らしいですね!

返信する