芋焼酎 田底


芋焼酎 田底♪

ラジてんリスナーの方からいただいたありがたき芋焼酎!

ありがとうございます。

とはいえ、

なんか聞いたことのある地名のような…?

 

 

そうなんです!

この芋焼酎なんですが、

熊本市北区植木町にある田底地区の住民らが

地域活性化のために

地元で育てたサツマイモを使って開発された一本なんだそうです。

 

 

田底校区は

熊本市の最北端の地区。

少子高齢化もあって

地域の世代間交流の機会を増やしたいとの思いから

遊休地を利用して

栽培や収穫に老若男女が携われそうなサツマイモを栽培。

そして芋焼酎への加工。

いろーんな思いや願いの詰まった焼酎なんですね。

 

 

折角なので

我家での晩酌で飲ませていただきました♪

この日は一人晩酌…。

タコぶつと出汁巻きという不思議あ組み合わせでいきます(笑)。

とはいえ、

こっがまたよかですもんねー。

 

 

原料のサツマイモは

なんとシルクスイートなんだそうです。

すっきりとした甘みはそこからなんだろなー。

米麹を使っていて

アルコール度は25度。

何にでも合わせやすい飲みやすさが特徴になっています。

私はロックですね♪

 

 

醸造は球磨郡あさぎり町の堤酒造さん。

熊本市のサツマイモと球磨川の水とのコラボ焼酎の誕生♪

こうゆうのって

聴くだけで嬉しくなるんですよねー。

 

 

お酒もいろんな楽しみ方があります。

田底、山都、倉岳。

全て熊本の地名が銘柄になっているお酒たち♪

他にもまだまだありますが、

ほろ酔いの中でちょいと並べ眺めて晩酌を楽しみました(笑)。

どんだけ熊本好きやねん!?

って感じでしょ。

好きなんだなー(笑)。

 

 

ちなみに

芋焼酎田底は道の駅すいかの里植木で売られているそうです。

またネットでの販売もあるようです。

収益の一部を校区のまちづくりに活用されています。

飲んで応援!

そんな思いもまたありですね。

収獲には

地元の子供たちが参加しているって話だもんなー。

そんな風景を思い浮かべると

一杯が二杯に、

二杯が三杯になっちゃいます(笑)。

 

コメントを残す