おんなはる


熊本弁語録の第5弾は「おんなはる」。

これは今から17年前に起きたとある出来事…。

「もしも~し!木村さん、おんなはっですか?」

09082706.JPG

???

「いやっ…、私は女ではありませんが…」

09082720.JPG

実際に私が体験した話…。

「居る」の敬語を、熊本弁では「おんなはる」。

ちなみに居ない時は「おんなはらん」になります。


5つのコメントがあります

ひゃん

初めまして。
『おらす』『おらっさん』などとも使いますね
。。。確かに初めて聞いたら女ではありませんよって思うかもしれません(笑)

返信する
ライム

おんなはる… 熊本の人にしかわからない言葉かも。娘は明日入籍予定。それも北海道の彼。彼は熊本の言葉がさっぱりわかりません。私は方言大好きだから 直美ちゃん大好きです。

返信する
おけい

私も方言大好きです。…というか標準語は使いきらんたい。直美さん、年を重ねるごとお綺麗にすっきりとお洒落にならなれてますが、熊本弁愛好家?としてすごく親しみが湧きます。私も直美さん大好きです。キムカズさんも勿論(笑)

返信する
鶴田 功

おらす   古語【坐す】 いらっしゃる
おらっさん 古語【おわさぬ】 いらっしゃらない
おらる  上代語【おりゃる】 いらっしゃる
おんなす 【御為す】いらっしゃる 
おんなっせん いらっしゃらない
天草方言で「居る」の敬語として使います。
ちなみに天草には 
平家の落人伝説や僧侶の流人(1692年740余人)記録があります。 

返信する
★キムカズです★

勉強になります!
ありがとうございます。
上手に使える用意したいですね~。

返信する

コメントを残す