熊本麺三昧♪
Posted by キムカズ
麺好きの私…。
最近食べた熊本の麺!麺!麺!
いろいろ食べてきたんで
今日は皆さんにもお馴染みとなっているところもあるであろう
お店の名前と共に紹介しますね。
まずはこれ!
お馴染み過ぎましたかなー。
好きでよく食べます。
資さんうどんのごぼてん&肉うどん♪
下通のお店に息子と食べに行った時だったですねー。
これは
九州自動車道の熊本北サービスエリアでしたね。
去年新しくなって初でした。
熊本よくばりうどんって名前だったかなー。
辛子レンコンやえび天がのっているうどんってのは珍しい。
県外の方に熊本の思い出をって感じでしょうが
辛子レンコンの辛子味噌が溶けだした出汁。
うまいっすよ!
やっぱり
ラーメン系もいっときましょうね!
真夜中のお気に入りの味の一つ
十五夜の醤油ラーメン♪
深みを感じるスープが好きです。
ちなみに
水前寺公園にある十五屋では豚sobaが鮪sobaになっているとか!?
早めに実食取材してきます!
こちらは
これからの季節は割合が高まりそう!
富喜製麺のつけ麺♪
ひつまぶしのように
そのままだったり、かぼすを絞ってだったり、
出汁につけてだったり、
麺の旨さを感じながらの一杯がたまりませんね。
最近お店が増えていて
店によっての味のバラツキが気になるんだよなー。
最後はこれかな!
やはり夏向けって感じの
エスニック焼きそば♪
ナンプラーの香りとパクチーのアクセントがやみつき。
苦手な方も多いでしょう。
好きな方には夏実感って感じでいいっすよ!
並木坂のカートルアンっていう
エスニック系料理の美味しいお店です。
ではでは
今日も元気にお過ごしください!
私も一日頑張っちゃいます。
コメントを残す