夕方いちばんセンター試験!
Posted by キムカズ
今年もありました!
2011年夕方いちばんセンター試験!

毎年、
熊本の情報発信に日々奮闘している
番組出演者陣が、
社会全般はもちろん、
熊本の一般常識問題に挑むセンター試験!
今年で6回目になります。
ちなみに二人の制服も鞄も自前だそうです。
今も実際にいそうな感じがするのが怖い…。
そして!
なんと、今回は、
今年はRKK知性派を代表してなのか?
ニュースライブ熊本の
佐々木慎介キャスター&江上浩子キャスターが初参戦!!!
いや~二人の度胸に拍手~♪
さて、
問題はといいますと、
ジャンルを問わず多岐に渡っています。
県南エリアの市町村って
整理されています?
賢さだけではなく、
笑いもとらなければいけない挑戦者達…。
ちなみに、
私は試験監督。
役得です…。
昨日はセンター試験前編の放送で
再来週の2月23日(水)に後編の放送があります。
果たして後半ででてくる
これは何の問題で解答なのか~?
お楽しみに!
昨日の放送拝見しました。
最後の答えの問題、パッと閃きましたが、再来週を楽しみにしておきます。
知性派キャスター江上さんの答案用紙がやはり気になりました(笑)
あの自虐ネタ満載のアナウンス日記が読めなくなってもう何年になりますか、大好きだったんですよ~。
あ、乙武さんとキムカズさんの著書、勿論子どもたちも読んでいました。
ではでは。
うーー!
あさぎり町!!!!
すいまっせ~んカンニングしました・・・。
こうやって地図でみると難しいな~~
あ、キムカズさん明日は休みなのでベーコンを作ります!スモークスモーク♪
あさぎり町ですかね。頭に最初に浮かんだけど、我が家は良くクイズ番組を見ていますが。夕方いちばんセンター試験をやってみたいです
このての一般常識問題って
いきなり出されると混乱して焦りますよね~。
最近休んでませんね~。
プライベートタイムは和真と小春につきっきり!
それはそれで楽しんでますが、
燻製作りたいな~。
昨日は”爆笑”させていただきやした♪
てか、ほかの出演者が云ってた様に
キムカズ氏のみが試験を受けないというのは
不公平過ぎる!!
ヤパ~リ、出題者(試験監督)はプロデューサー
もしくはタンクマ編集長の日置氏(現時点では)
がやるべき!
ん? 日置氏? なんで?と思われただろうが
これには訳がある
ちょうど1年前の~センター試験で
自分は局・キムカズ氏に対して
「出演者ばかり楽しむのはズルイ
視聴者にもネット上(PDFファイル等)で受けさせて欲しい!」と
お願いしたのだが、見事にスルーされてしまった・・・
そこで、放送前の2月号辺りで全問題を公開して
視聴者も一緒に楽しめる という事をやって欲しいな! と・・
で、普通の記述問題はカンニングが出来るからあれとして
お絵かき問題のみタンクマ編集部に送って
優秀者にはウルトラハウス・RKKから豪華プレゼント!!
なんて事になったら いいな
PS 先日、自分が質問した分の回答をそろそろお願いしたい
おとといの放送だったんですね!?(@_@;)
見れなくて残念!見たかったー!!!(泣)
元禄さん
失礼しました。
高齢運転者標識について、
「もみじマーク」という表現を避けたわけではなさそうです。
私も表現として避けるべきとの認識はありません。
表現に規制があるとは私自身は聞いたことはないです。
認識が甘かったら申し訳ないんですけどね。
どちらかがいいやすいという選択の問題でもないですし、
表現者によって違ってくるのでしょう。