クロの干物


一般的には「メジナ」といわれる魚ですが、

熊本では「クロ」と呼ばれるお馴染みの魚。

09121407.JPG

特にこの時期は「寒グロ」といわれ美味しいシーズンでもありますね!

自分が釣ったのなら良いのですが…、

今回は買ってきました。

これがまた安くて重宝します!

09121408.JPG

クロでの干物は初めてではあるのですが…、

09121409.JPG

いつもの如く18%の塩水に浸します。

チヌの干物が美味しかったので、

これはクロもいけるかも!ってな思いです。

09121410.JPG

冷たい風に吹かれながら熟成中…。

09121411.JPG

程よい塩梅に乾きました。

これは、なかなかいい感じ…。

09121412.JPG

ふっくらとした身、クセのある味、

私にはどれをとっても干物向きと判断。

09121414.JPG

特に冬の定番干物になりそうです。

旨かった~。


2つのコメントがあります

タコスケミシェル

私の友人は一昨年福岡市内から天草に嫁ぎましたが、天草の生活に馴染めずに過ごしていました。仕事もしていなかったのですが、家の目の前が海なので、「夕飯のおかずになにか釣れないかなぁ」とかる~い気持ちで釣りをはじめたら、みるみるうちにハマっていきました!今では自分で魚をさばけるようになり、かなりの自給自足夫婦です。私がキムカズさんのブログを教えてあげたら、干物作りまでやるようになり、何度かうちにもおすそわけしていただきました。手製の鯛の干物が送られてきた日には泣きそうになりましたよ。今では立派は「天草人」です。ちなみに友人曰く、「熊本んテレビは誰でんこっでん熊本弁でしゃべらす!ローカル全開ばい!まだ半分くらい何で言いよらすかわからんけどおもしろかよ」だそーです。

★キムカズです★

なんと嬉しい話でしょう!
熊本生活の魅力の伝え方もそれぞれありますが、
こんなに自然豊かで食べ物が美味しい、おまけに人も良いというこの土地を、
私なりに紹介させていただいている中、
このブログを通して熊本ライフの楽しみ方の一つにしてもらえているなんて!
本当に嬉しいです。
ますます私も頑張ります。
有難うございます。

コメントは閉鎖されています。