7月某日・・・。
RKKラジオ『エンジョイベストライフ』でお世話になっている
内田社長と釣りガールのみっぴと共に
初のイカ釣りに挑みました。
海の風を感じながら天草の通詞島を出航です。
この瞬間がたまらない・・・。
通詞島からおよそ1時間。
釣り場に到着。
碇を降ろして基本的にはポイント移動はないそうです。
夕暮れ時から釣りはスタート。
朝勤務明けだったのでちょっと眠いががんばるぞ~!
勝負時は暗くなってから・・・。
なにしろ、
イカ釣りは初めてなもので早く要領を覚えねばと必死・・・。
釣り方は「イカスッテ」なんて皆さんは言っていました。
5つほどの疑似餌を沈めて当たりを待ちます。
それにしても最高っすね。
このロケーション!
周りの方は
明るいうちから早くもイカがヒット!
新丸の船頭さんは景気付けにと素早く調理。
ここまで新鮮なのは初ですね~。
美味しそう♪
これが、
まぁ~、旨い!旨い!
歯応えあるのに切れもいい食感。
イカってこんなに甘みがあるの!?
といわんばかりの旨味濃縮。
『最高だよ』と聞いていた味わいをようやく実感でした。
眠気も吹き飛びますね。
やがて陽は沈み
仮眠などもとりながら本格的にチャレンジ開始。
一番手前の竿が私・・・。
たまにシャクリをいれながら・・・。
イカのいそうな深さに疑似餌を落としてキープ。
竿先の反応を待ちます。
きました、きました!
この日の本命『剣先イカ』。
体の色が赤茶色になることから
みなさんは『赤イカ』と呼んでいました。
結構引くんで面白いっす。
あたりがきだすと止まらない・・・。
周りは要領よく上げは落とし、上げは落としを繰り返し。
糸が絡みやすいので
私は迷惑のかからない程度のリズムで・・・(笑)。
けど、順調、順調。
イカは必死でしょうが
怒ると赤くなるのが愛らしい。
ただ、こうゆう時は吐き出す墨にも注意です。
イカ釣りって
釣果ももちろんですが、
イカ墨にやられないためにも
結構、慎重に段取り良くが大切な感じなんですね。
一晩中釣って
40~50パイの剣先イカ。
周りは100をゆうに超えるほどの釣果・・・。
さすがです。
ただ、私としては最高の初体験!
いい経験させていただきました。
さてさて、
今週末は尺キス狙いの釣り予定っす。
これは特番収録で8月に放送もあります。
また改めて紹介しますね。
何はともあれお天気も心配・・・。
今年は北九州だけ、まだ梅雨が明けておりません。
ちなみに、
イカ釣りの翌日は夜勤・・・。
集中力キープが至難でございました(汗)。
キムカズさんお久しぶりです(•∀•)
すっごい久しぶりにブログ読ませて頂きました♪
イカ本当美味しそぉ~(*´ω`pq゛
うちのお父さんもキス釣って来ました!!!
天ぷら美味しかったです♡
キムカズさんもたくさん釣れるといぃですね(*´ω`*)
はい!
初体験のイカは大漁でしたので
次はキス!気張ってきます!
うまいですもんね~。
いいロケーションですねぇ❗最高⤴⤴釣り未経験ですが、めっちゃ興味あるんですよねぇ。いいなぁ
始めたらはまりますよ!
きっと・・・。
私も今や最高のリフレッシュの一つ!
イカ釣り楽しかったですか!イカといったら呼子ですかね!
確かにですね!
九州近海は漁場も豊富です!
うまそ~(*´Д`*)
ビールがあったら釣りどころじゃなくなるかもしれんですね!笑
週末、アメリカ海軍の台風予想が恐ろしいことになってますね( ̄。 ̄;)
どうか外れてほしいです…
あのルートいかんですね。
太平洋高気圧の勢力次第だそうで
弱まって海上を東へ抜けてくれればいいのですが・・・。
週末は釣りロケです。
今度はキス釣りに行くみたいですね(^^)
またアップ楽しみにしてます!
先日ようやく船舶免許が届きました!
届くまでの1ヶ月長かった~( ̄。 ̄;)笑
おめでとうございます!
そういえば私も1ヶ月以上かかった記憶が・・・。
楽しみが広がりますね!
イカ~(*^^*) 美味しそうですね♪
船では釣りに行ったことがありませんが、
中学生の頃(わぁ~~何年前だろう?)、
北九州の門司に住んでいましたが、
ゴールデンウィークくらいに、今では門司港レトロ…ですっかり様変わりしている岸壁に甲イカを釣りに行ったことがあります。
岸壁には隙間がないくらいに釣る人でいっぱいに
なり、釣竿を上げ下げするだけで初めての私でも
5ハイは釣れましたよ。
楽しかったです~(^^)d
次の年にも行きましたが3バイだったかなぁ?
あ~イカのお刺身が食べたくなりました。
なんでも釣れたものは美味しいですよね~。
イカは冷凍すればもちもいいし。
未だたべとります!