ごはん家 わきた Tweet Posted 2015年7月3日 by キムカズ 熊本グルメグリ♪ 今回はくまもと居酒屋探訪記です。 RKKのある 熊本市中央区練兵町にできた居酒屋さんです。 真新しい店構え・・・。 工事してるのも全然気付かんかった・・・(汗)。 『ごはん家 わきた』 カウンターとテーブルが数席。 『家』というだけあって なんとなくアットホームな雰囲気です。 早速! この日のメニューです。 黒板メニューもありましたが それは後ほど・・・。 付きだしは 『生ひじきの当座煮』 一品一品手を抜かない丁寧さを感じた瞬間。 期待持てますね。 『冷奴』 こういう季節がきましたね~。 それにしても、 生姜、小ネギ、大葉、ミョウガ、鰹節、カイワレ大根・・・。 お好きな薬味と合わせてどうぞ! じゃないですね・・・。 混ぜ混ぜで何がなんだか分からない美味しさ(笑)。 『お造り盛り』 店主自ら市場にも出向き 日によって様々のようです。 鮮度は間違いないです。 そして、 何故か不思議な名物の『とんかつ』!? 山内 要くんによると、 『人気なので初来店の方は必ず食べて!』と一押し。 彼は既に食べたことがあるらしい・・・。 練兵町が地元なんで この界隈で知らないことがないんです(笑)。 これが 4人ほどでつまみましたが サクサク&ジューシーで結構美味。 会社近くだしランチでやってほしいくらい・・・。 ただ、ランチ時は仕入れと仕込みでやってないんですって(悲)。 なんと各テーブルには あの『ヘルメスとんかつソース』が常備君臨! このソースを使いたいからなのか? 自慢のとんかつにはこれしかないのか? 共にこだわりなのか? なんさま、 居酒屋ではちょっと変わった感じですが旨かったです。 んだもんで、 調子にのって 『だんしゃくコロッケ』 これも旨いです。 ホクホク食感も食べ応えも充分。 エルメス・・・、間違えた、ヘルメスも合ってますな。 丸文字で可愛らしい この日の黒板メニューです。 バイトの娘さんが書いたのかな~(笑)。 どれもお手頃なのがいいですね。 『冷やしトマト』 子供の頃はデザートにしていたような・・・(笑)。 もちろん、塩トマトではなかったですけどね~。 甘いです。 『ヤリイカのゲソ焼き』 そうそう! 今度、初のイカ釣り体験予定。 ちょっと台風が気になりますが楽しみです。 釣果報告も乞うご期待! 『いわしのうま煮』 まさに、はまる一品。 イワシの旨味を消さない絶妙な味付け。 骨までいけます。 丸かぶりですね! 『新じゃがベーコンうま煮』 なんだか ジャガイモのなりそこないみたいだけど このサイズだからこその旨味。 つまみには最高でした。 熊本グルメグリ! くまもと居酒屋探訪記! 店主は修行時代から知っていた人だったのにも驚き!? 要塞のようにそびえる肥後銀行本店のすぐ近くです。 RKK通りの居酒屋さん! 『ごはん家 わきた』でした。 もう既に、番組スタッフらと3回ほど行っています・・・(笑)。 お好みでしたら是非! Tweet ※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。 店名 ごはん家 わきた 住所 熊本市中央区練兵町12 TEL 096-295-5242 営業時間 17:00~23:00 店休日 不定休 URL お店のホームページ等 Googleマップで開く
最近のコメント