いくり
Posted by キムカズ
「いくり」がなっていたんでちぎってきました!
と、スタッフの一人がお皿に「いくり」を・・・。
私の頭の中は久しぶりの「?」。
熊本生活18年といえども未だに初めて聞く言葉や習慣がある。
まあそれがなかなか刺激的で面白く、
新しいことを知り探求することで益々熊本が好きになる。
女性と一緒かな。なんて・・・。
さて、その「いくり」。
取り敢えず初めて聞いたが、周りのスタッフのリアクションはいたって日常。
見た目はスモモかプラム?
食べてみるととても甘く皮の部分の酸味もきいている。
益々スモモかプラム?
調べてみた。
どうやらスモモを総称して九州一帯では「いくり」と呼ぶらしい。
やはりご当地ならではの呼び名だった。
方言や地方名はその土地の文化や歴史も絡んでいることが多い。
言葉の由来は諸説様々で一つではないところがこれまた興味深い。
それを紐解くことは地元をより知る一つの手段。
「バカ」、「つ」、「あど」、「へこ」・・・。
まだまだ有るのでおいおい紹介します!
それにしても朝採りいくりがデザートに!何て贅沢な!
いくりの取り立ては、久しぶりに 見ました!今の時期は、スーパーなどで パックに 入って 良く見かけますが、私は、あまり買いません!私は、夕食の食材中心に 買い物するので 果物類は、バナナ以外は、あまり買いません!主人は、果物大好きなので、一緒に買い物に 行った時に 目線が 果物や魚&おつまみを 中心に 見てるみたいです!いつの間にか?買い物かごに 入ってます!その時の主人は、嬉しそうに してます!昨夜は、数日前に 買って冷蔵庫に 冷やして置いた国外産のマンゴーを 食べました!たまたま安かったみたいで 主人が、買ってました!久しぶりに 食べたので こんな感じの味なのかな?なんて思いながら 食べてました!主人は、美味しそうに 食べてました!(^-^)主人は、たまに 一人で 果物などを 買って帰って来て 一人で 食べてます!キムカズさんは、たまには、奥さんと 一緒に 買い物に 行かれますか?!2人とも 有名人なので どうですか?!
あき子さん
いつもコメント有難うございます。
私もよく妻と買い物に行きますよ!
出掛ける店も大体決まっています。
お店の方とも気軽に挨拶なんか交わしながら買い物を楽しんでいます。
私も酒の肴をよく物色しています。
先日、親戚から「いくり採れたから召し上がれ」と頂き~
おっかなびっくりで冷蔵したままだったんですが‥
スモモでしたか(^-^;
じゃあ食べよう♪←なんて奴だ(笑)
おはようございます熊本の 「いくり」は確か 皮が グリーンで中身が赤 ではなかったでしょうか
今は色々あって よくわからないですが 今時季の旬ですよね
こんにちは。いくり(桃)について見ていたらここにたどり着きました。写真の桃はいくりではありません。いくりはもっと赤黒い色をしています。食べると舌が紫色になりますよ。甘酸っぱいですが、熟すと美味しいです。この桃は生で食するより果樹酒にしたほうが美味しいですよ。真っ赤な甘いお酒はカクテルにしても氷で割っても美味しいです。私の家にたくさんあったので、父はむかし横浜でスナックをしているいとこに果樹酒にして送っていました。梅酒とおなじ漬け方で作れます。ステキなブログですね。また訪問させて頂きます。
イクリと言う果物について、ある程度判っているので書き込みます。
食べても、すっぱくて(完熟しないと酸味が強い)
だから、果実酒に向いています。
梅酒と同じ様に作ります。
其れは、綺麗な果実酒が出来ます。梅酒と同じで果実は一年位そのまま漬け込んでも、良いです。
その後に取り出します、食べられない事は有りませんが其れは余り美味しくは有りません。
目的は果実酒です。
今年も、実家に行って、小苗を掘って持って来て隣の畑を持っている人に上げました。
5.6年後にはきっと実が成る事でしょう。
もって来た時には、葉が落ちてしまって、駄目か?と思いましたが、ちゃんと新芽が出始めました。
まだ、植木鉢で仮植えのままですが、暫く様子見て定植すればちゃんと根着くものと思います。
以前も持って来て近所の人に植えてもらったら、ちゃんとイクリがで来ましたよ。
完熟したら中まで真っ赤になります。
こちらの方では、この果物は見た事有りません。
ちなみに、実家は長崎県です。
この小苗は実が落ちて、芽が出たのか?根が伸びてその先に出来るのかは?判りませんが、親木の下には沢山5.6本の苗がありましたよ、そのうちの4本を掘りあげて持って来ました。