こだいこ Tweet Posted 2020年10月30日 by キムカズ 熊本グルメグリ♪熊本豚骨ラーメンの元祖ともいえるお店の一軒。今年の6月、上益城郡嘉島町に心機一転開店したこちらのお店の紹介です。言わずと知れた熊本ラーメン店としては老舗ともいえるお店!『元祖熊本らーめん こだいこ』昭和29年創業なんだな~。先代の味を娘さんが引き継いでいらっしゃいます。お店が街中の時は飲みの〆や県外からの友人をよく連れて行っていました。今回は本当に久しぶりになります。カウンター中心で一人でも入りやすい店内。メニューはセットやトッピングなどを含めてこんな感じになっています。私は愛する3点セット♪らーめん、餃子、焼飯(小)!まだまだこれくらいはいけますよ~。久しぶりに豚骨の香りだな~。まずは元祖ともいえるこだいこの熊本ラーメン♪白く濁った豚骨スープ。焼豚はもちろんたっぷりのキクラゲとネギってのが基本ですね。トロッとしてそうで実はサラッと飲みやすい味わいの豚骨スープ。これがクリーミーで旨いんです。久しぶりでもそうそうこの味って感じる懐かしさがあるんだよな~。こだいこのスープはこの五右衛門釜でじっくりと炊き上げたもの。これじゃないと豚骨エキスがたっぷり溶け込んだ旨味スープは仕上がらないそうです。こだいこの最大のこだわりの部分ですね。麺はもちろんストレート系。案外スープがサラッとしているので細麺とまではいかない太さがスープとの絡みもよさそうです。ほんんおり小麦粉の甘みも感じます。焼飯♪残ったスープと一緒にかき込むのが最高。シンプルな味ですが豚骨スープとのこの組み合わせは私には必須ですな。そうそう!焦がしニンニクで味変もお勧めです。お店の人にいえば小皿に入れてお一人様用として無料でいただけますよ。これもあれば完璧かな~。焼き餃子は私の好物でもあるんで外せないっす。一口でいけるサイズなのでらーめん。焼飯、焼餃子の夢の三点食べができちゃいます。いや~上益城郡嘉島町に新規オープンされたと聞いていながらなかなか行く機会がなかったのですがようやくあの味を楽しませていただきました。元祖と呼ばれているこだいこの熊本らーめんの味わい。お好きな方は是非!ご自身の舌で感じてきてください。 Tweet ※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。 店名 元祖熊本らーめん こだいこ 住所 上益城郡嘉島町鯰2653-2 TEL 096-285-8420 営業時間 11:00~15:00 18:00~21:00 店休日 月曜日 URL お店のホームページ等 Googleマップで開く コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを残す