秋冬の有明海


10月に入ると現れる光景。

島原半島を望む有明海の干潟に、

遠目から見ると、

まるで無数の爪楊枝が突き刺さっているような…。

全長は数キロにもおよびます。

09101901.JPG

等間隔に長い竹などの支柱を砂地に固定…。

遠くには熊本と島原を結ぶフェリー。

上空には豆粒のようですがトンビも飛んでいるの分かります?

なんか不思議な光景です…。

09101902.JPG

これぞ宇土半島から望む有明海の風物詩。

今年も海苔の種付け作業が始まりました!

広大な干潟があるからこそ!

磯の香り豊かな美味しい海苔がこの地で作られていきます。

遠くにぼんやり見えるのは島原半島。

潮が引くといっせいに車も海へと入っていくんですね~!

大丈夫でしょうか?

09101903.JPG

遥か先にまでも車が…。

干潟の上で船と車が一緒に作業?

まさに熊本珍百景。

09101904.JPG

これぞ!

秋冬の有明海の風景。

寒い時期の海苔の生産は大変です。

海苔一枚ができるまで…、

知って味わう有明海苔は一味も二味もこれまた旨し!


2つのコメントがあります

せんママ

こんにちは!私は20年前まで 海沿いの病院に勤めていました。夜になると 海向こうの島原半島に灯りが点りきれいでした。四季で 海の様子も変わり 素敵でした。

返信する
たくろう

この辺りの長浜や網田の海岸の海走路?(漢字がわからん)は年に一回は砂利とかを道にまいてますよ。この写真の長浜東の海走路は二ヶ所でUターン出来る様になってます。
それ以外でUターンしようとすると車がぬまる事があり、皆注意しながら運転しています。
それと最近、キムカズさんのブログに網田の事 (宇土マリーナ、マテ貝、長浜)が出てきて地元の人間として大変嬉しいです。
また、遊びに来て下さい。

返信する

コメントを残す