熊本の棚田♪ Tweet Posted 2018年11月28日 by キムカズ 今夜の週刊山崎くんは私がナビゲートをつとめます♪題して熊本の棚田の風景!人と景色に癒やされて・・・。とっても充実の取材をさせていただきましたよ!今回は熊本県内の2ヵ所の棚田を探訪です。ここは菊池市の滝地区♪菊池川沿いで長年守られ続けている棚田です。本当に美しかですよね~。先日の熊本グルメグリでも紹介しましたが棚田農家のご主人の作るこの馬のしぐれ煮と水田ゴボウのうどん♪これまた絶品の味でした。もう1ヵ所は阿蘇郡高森町の草部地区の棚田♪田植えから収穫まで・・・。一年を通しての風景の移り変わりもお楽しみ頂けます。それにしても心が落ち着く感じですよね~。お米栽培にはもちろんのこと水も必要です。生命線ともいえる水路確保にも歴史があるんです。そのルーツも辿るという棚田特集ならではの企画にもなっています。もちろん!収穫されたばかりの新米の宴もありますよ♪想像以上の美味しさは生産者の方々の思いを知れたからかもですね。これ以上のご馳走はないですな。それにしても熊本はすばらしかです!収穫の喜びって本当に皆で分かち合うものなんだと実感しました。いただきます♪この言葉にも更なる思いを込めて言えそうです。こんな感じで皆さんと記念撮影させていただいたのも本当に久しぶりだな~。景観維持と今後の農業についても今回は私自身も沢山学ばせていただきました。そして、昨日も紹介しましたが番組のオープニングは枡形山からの阿蘇五岳の絶景でスタートです。顔が右にある涅槃。そちらもどうぞご期待くださいね。ではでは今夜7時の週刊山崎くん♪熊本の棚田特集!どうぞお見逃しなくですね。 Tweet コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを残す