御飯の友
Posted by キムカズ
熊本ではふりかけ=御飯の友です。
お馴染みですよね!
熊本県民も県外の方もご存知ですか?
この「御飯の友」は全国ふりかけ協会が公認しているふりかけの元祖。
まあ結構有名な話ではありますが…。
そう!日本で最初のふりかけがこの「御飯の友」なのです。
大正初期、食糧不足の中、日本人にはカルシウムが不足しており、
魚の骨を粉にして御飯にかけようではないか!というのが発想の原点だとか。
考えたのは薬剤師さんだそうです。
今やふりかけも辛いのから甘いのまで多種多様…。
熊本ならではのものまであったりして…。
熊本ご当地ものの食べ比べ、現代のふりかけ事情…。
夏休みの自由研究にいかが?
※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。
- 店名
- 株式会社 フタバ
- 住所
- 熊本県熊本市西区島崎2-9-8
- TEL
- 0120-356-753(通信販売)
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 店休日
- なし
- URL
- お店のホームページ等
Googleマップで開く
「御飯の友」は、私が子供の時から当たり前のように食卓にあったフリカケです。
だから私も子供達に「御飯の友」を当たり前のように食べさせてます。
スーパーなどに買い物に行きフリカケ売り場で「今日はどのフリカケにする?」と子供に聞くと、当たり前のように「御飯の友」を指差します。
それと「アベックラーメン」も必ず!!
なのでこれを機に、生粋の熊本県民に子供達を育てようと思います。
‘御飯の友’は、熊本のスーパーならいつでも買えますよねぇ。地元のスーパーだとなかなかお目にかかれない…夫は‘御飯の友’の存在を知らなかったですし。
‘御飯の友’は、いわば私のソウルフードですね!
私、キムカズさんと同じく関東人から熊本人になりました(^^)
驚くことたくさんだけど、住んで16年。やっぱり熊本大好きです。
でも、やっぱりふりかけと言えば丸美屋ののりたまかな~。
確かに関東では丸美屋の3色ふりかけが一般的だったような記憶があります。
「のりたま」が断トツの人気で、次に「カツオ」…。
必ずといっていいほど「ごま塩」だけが残るんですよね。
確か、嘉門達夫さんの歌にもありましたよ!「ごま塩だけ残る~♪」なんて…。