今日も熊本グルメグリ♪
今回は街中の上乃裏通りから入ったところにある
タイ&ベトナム料理のお店を紹介します。
暖簾にはなんか和の雰囲気も!
メニューも豊富な
アジアンビストロのお店です。お店は
『ASIAN BISTRO 333(バーバーバー)』
『333』でバーバーバーって読むそうです。
何故かは後ほどですね!?店内の雰囲気はこんな感じですね。
一人か二人で利用できそうなカウンター席に
テーブル席は人数に応じて様々対応できそうなスタイル。
壁に書いてある
メニューが気になりますよね~。ではでは!
まずは左側から(笑)♪
おつまみというか
さしより系のラインナップになっています。
たまご焼きや冷奴が
タイ風とかベトナム風ってどうなるんだろな~?
パクチー盛りってのもインパクトありあり。こちらは
揚げもの、麺類、カレー類が主になっています。
フォーって
鶏、牛、魚で名前が変わるんですね!さてさて、
今回は代表格のまずはこちらから!
フォーといきたいところだったんですけどね~。
やっぱりあれも人気ということで…!?ガパオライス♪
タイの定番料理の一つで
日本語で言うとバジル炒めライスって感じなんかな。味付けは
ナンプラーなどの風味をいかしつつ
本場タイに近いまとまりにしていますが
日本でも好まれるようにと
醤油のマイルドな味わいもほんのりきいています。ごはんに合わないはずはなかですね~。
テイクアウトもあるそうです。
家でもできそうで
なかなかそうもいかないって感じの一品ですね。もう一つ!
こちらからも一品いきましょう♪
さてさて、
何がよかつかな~?これにしました!
パッタイ♪
タイの焼きそばですね。
素材はシンプルなんですが
スパイシーさや酸味を加えて食べるってのは
やはりタイならではの味わい方になるんですよね。
ソース味ではないですな(笑)。平たいライスヌードルには
海老などの旨味が沁み込んでいるようで美味しいんです。
これも家じゃなかなかね~。
お店の味ってのをまずは楽しんじゃいましょう!今回は
テイクアウトも可能なメニュー二品でしたが
他にも様々なタイ&ベトナム料理をじっくり味わいたいところです。
個人的には今度はベトナム系ですね。
そうそう!
『333(バーバーバー)』の由来?
ベトナムのビールの名前からお店の名前にしたそうです。
これがその「バーバーバー」ですね。今回は
上乃裏通りから歩小路に入った
アジアンテイストをきかせたお店
『ASIAN BISTRO 333(バーバーバー)』の紹介でした。
是非!
街ごはんのご参考にですね♪
※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。

- 店名
- 333(バ‐バ‐バ‐)
- 住所
- 熊本市中央区草葉町4-5
草場マンション1F
- TEL
- 096-327-9394
- 営業時間
- 11:30~14:00(土曜~14:30)
18:00~22:00(金曜~23:00)
- 店休日
- 月曜日
- URL
- お店のホームページ等
コメントを残す