干し柿の種
Posted by キムカズ
お正月に干し柿を食べる…。
確かに、見てきたような気はしますが、
私個人としては最近めっきり…。
ただ、
このお正月の干し柿に縁起担ぎがあったとは!
ご存知ですか?
視聴者からのメール&長船なお美さん情報で知りました。
食べた干し柿の中に入っていた種の数でその年を占うとか…。
調べてみると、
地域によって様々あるようで、
長崎地方の干し柿占いにはこんなものが…。
ほっほ~。
種が一つの時はティッシュに包んで神棚に上げることもあったそうです。
干し柿で有名な南信州では種の数ほど幸福になるとか…。
ちなみに、
なお美さんのお宅ではその真逆。
種の数ほど苦労が多いと聞いてきたそうで、
今年はゼロだったと喜んでいました…。
熊本でも縁起担ぎのスタイルが様々あるようです。
他県では奇数にあやかったり、
「福」ではなく「服」の数にしたりとこれまたいわれは多種多様…。
実に面白い!(どこかで聞いたようなフレーズ…)
子供の頃、
食後に干し柿を出され、
ちょっと悲しくなった時の記憶を思い出しつつ、
これからは有り難く思わなければと感じる今日この頃となりました。
干し柿占いはしていましたが、私もどうも苦手な食べ物で、柿、林檎、栗などそのままの味が好きで、いわゆる加工してスィーツになったのは好んで食べません。 (;´∩`) 干し柿占いですが、私が知っているのも、直美さんと同じく、種が入っていないのが幸福占いと聴いた事あります。 それから、 鏡餅にでも、供え餅の間に置き方が有りますよね、我が家ではしませんが、しめ縄等にも干し柿を差して飾ってある地方が有ります。
昼休みに会社の人に聞いて見たけど、干し柿占いは知らない様ですね。今、核家族になり昔ながらの風習等が子供達に受け継いでいかれて以内のかも知れませんね。お節料理の意味も、 何故なら、自分達が食べたいと洋風お節があるぐらいですから?