喫茶てのはan Tweet Posted 2021年9月22日 by キムカズ 熊本グルメグリ♪今夜の週刊山崎くんはお休みなので今回は先週の番組に登場した喫茶店を紹介します。高森駅前にあるこちらです!な~んか落ち着く雰囲気なんですよね~。お店は『喫茶てのはan』♪高森高校の入口付近なので場所は分かりやすいと思います。メニューによってはテイクアウトも可能です。なんか癒しを与えてくれそうでしょ!お店のラインナップはこちらです!もうしばらくはかき氷もやっていると思いますよ。あか牛バーガーやカレーも人気♪食べたかったな~。次なる機会だね!さて!私が気になっていた、番組でも紹介したのがもう一つの看板メニューとは!?それがこれになりまーす!古代米のおはぎ♪現在は全部で5種類の古代米おはぎ!蓋を開けた瞬間に宝物を見つけちゃった感じになりますよ♪美しかですよね~。赤米、黒米、緑米を使ったまさに古代米おはぎ♪一つ一つ手作りということで温もりも伝わってきますね。こちらは黒米仕様のアーモンドおはぎ♪どんな味なんだろ?と最初はこれからいきました。餡で黒米をではなく黒米があずき餡を包んでいます。そこにアーモンドの香ばしさと食感が加わったナイスコンビ。まさにおはぎ革命です!サイズもちょうどよくって旨かったな~。こちらは赤米大葉に梅という斬新なおはぎ!?見た目もよかですよねー。この味のコラボも刺激的すぎて本当に驚き!見た目では分かりませんよね(笑)。自然な甘みに塩味と酸味のきいた新感覚といえる美味しさ。大葉の風味が幸せのコラボを包み込んでいます。ゴマの風味もいいアクセント。一方、こちらはかき氷♪南阿蘇や高森エリアでかき氷推してますよね。『喫茶てのはan』ではこの昭和な装置もこだわりの一つになっているそうです。いただいたのはほうじ茶ラテのかき氷♪色合いはシンプルですがオリジナル感がありますよねー。おはぎの後にもいけますよ!ほうじ茶の香りと味を感じた後にほんのりと練乳と蜜の甘さが優しく広がっていく…。リセットがきくな~。思わず笑みがこぼれます。高森駅前の小さな喫茶店。素材へのこだわりと食べて心も身体も健康にって思いが伝わります。古代米おはぎは予約が必要でしょうね。ゆっくりじっくりこの『喫茶てのはan』にしかない味をお楽しみください。 Tweet ※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。 店名 喫茶てのはan 住所 阿蘇郡高森町高森1594-3 TEL 080-4850-0147 営業時間 10:30~18:00 店休日 月曜日・火曜日 URL お店のホームページ等 Googleマップで開く コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを残す