地小説

先日、阿蘇郡高森町での講演後、 光栄なこ…

16年 ago

かき揚げの極意!

先程の簡単日本料理のコーナーで、 榎園先…

16年 ago

マテ貝のかき揚げ

一パック500円のマテ貝。 結構な量だっ…

16年 ago

霜月

今朝の冷え込みは本格的な冬到来の予感…。…

16年 ago

珈琲

仕事の合間によくコーヒーを飲みます。 一…

16年 ago

アシアカ海老フライ

昨日、無性に海老フライが食べたくなって……

16年 ago

干物あれこれ

今日は「西日本宝くじ」の抽選会放送のため…

16年 ago

ほんなこーつ

昨日に引き続き熊本弁講座でも! 早速です…

16年 ago

よか~

熊本弁講座!第18弾です。 熊本弁の代表…

16年 ago

サンマの燻製

秋刀魚と書いてサンマ…。 まさに読んで字…

16年 ago

特・特・特大いなり!

以前にも紹介したことはありますが、 前回…

16年 ago

熊本彩果

頂きものなんですが…、 こんな豪華な詰合…

16年 ago

自家製梅干し

番組スタッフが自家製の梅干しを持ってきて…

16年 ago

マテ貝のバターソテー

先日はシンプルに網焼きで食べた「マテ貝」…

16年 ago

野溝ANは中国出張中!

今週は月~金でなお美さんと番組司会。 実…

16年 ago

不可能を可能に!

スタジオセットには花がいっぱい! 季節ご…

16年 ago

烏賊の漬焼き

イカって子供の頃はたいして食べなかったん…

16年 ago

ぴしゃ~り

熊本弁アラカルト! 「ぴしゃり」 まあ、…

16年 ago