そういえば!    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			そういえば
20年ぶりに新しくなったという新札♪
まさに両替当日に
RKKにも数枚あったとかで確認することはできました。
ただ、私のじゃーないですからねー。
これは持っているだけ…(汗)
 
 
個人的にも
キャッシュレス化している昨今。
なかなか現金をやり取りする機会がないんですが
先日たまたま新1000円札ゲット!
肖像画は
ご存知の通り
熊本県阿蘇郡小国町出身の北里柴三郎氏。
折角なので
こちらでも!
北里柴三郎氏の読みは「きたさと」です。
私もてっきり「きたざと」と思っていたんですけどね…。
 
 
どうも
海外での学会等で
外国の独特の発音からkitasatoと表記していたため
そのままの発音になっているとかです。
北里大学も「キタサト」大学ですもんね。
ちなみに
地元は殆どが「キタザト」です。
なので
阿蘇郡小国町にある記念館は「きたざとしばさぶろう」記念館。
記念館自体の固有名詞なのでそうなります。
 
 
ちょっと煩雑になりそうですが
そんなこんなで
RKKのアナウンサー陣も使い分けをしています。
どうぞご容赦ください。
                   
                  
	    
  
    
   
 
 
  
  
  
		
		
		
		
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
コメントを残す