棚田の郷で収穫祭♪


昨日に引き続き
稲刈りの後は懇親も含めての大昼食会でした。
これもまた楽しみですもんね。
昨日は乾杯のシーンまででしたね。
今回は
農人プロジェクトに加えて
芦北町の告地区では
棚田オーナー制度もされていて今年で20年!
そんなこんなで
全てのイベントをひとまとめって感じで大賑わいでした。
でた~!
地元のお母さんたち手作りの煮しめ盛り♪
どれもこれもご馳走ですわな。
一品一品手間暇と愛情が盛り沢山の味間違いなしですね。
俺には全てが宝石に見える!
そして!
新米のおにぎり♪
塩っけはほとんどいりませんね。
お米のモチモチ感と甘さが際立っとります。
幸せすぎ!
この山菜料理も絶品やったな~。
私はこれだけでも充分。
でも他にもいっぱいあるんでいっぱい食べましたけどね(笑)。
たまごの味噌漬け♪
決して味噌っ辛くはないんです。
どちらかというと
まろやかな味噌の味がしみこんだゆでたまご!
最高のごはんのおかずです。
いや~
ちょっとでも収穫を体験した後の
これらご馳走の数々はたまりません。
汗をかくっていろんな喜びを生んでくれますね。
食べても食べても
また何かを食べたくなってしまう・・・。
どれもこれも
素材の味がバッチリと生かされた味付けなんです。
喉が渇くことがないんだよな~。
恐るべし美味しさです。
これにはただただ脱帽でした。
だご汁♪
だしは椎茸やタケノコの戻しがベースかなぁ~。
口の中に旨味しか広がりません。
醤油味なんですが
だしの旨味が前へ前へ・・・。
ちぎりでも平でもないゴロッとしただごが一つ!
なんさんうますぎでした。
帰り際には
告地区でとれたお米で作った
米焼酎もいただいちゃいました。
感謝しかないっす。
合言葉は『どんどんつげ(告げ)』だそうです。
今度は告地区の焼酎は告地区で飲まなんですな。
棚田が広がる中山間地の告地区。
高齢化に加えて
後継者不足の現状は否めません。
少しでも農業の魅力や山間地域での生活を知っていただきたい!
お父さんたちもまだまだがまだしとります。
ホント皆さん優しくて楽しくて素敵すぎです♪
今回は
とても貴重な体験をさせていただきました。
おまけに美味しい体験もですね。
食の大切さはもちろん
農業の大切さや残していかなければならないものについて・・・。
そんなきっかけの一つになってもらえれば!
くまもと農人プロジェクト!
是非是非!
棚田オーナー制度など
いろいろ興味を持っていただけると嬉しいです。


コメントを残す