鯛のホイル味噌焼き    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			やっぱり鯛(タイ)はタイぎゃ~よかですね~。
すみません…。
 
ちょっと可愛く丸まった感じですが、形といい、色合いといい、
このサイズでもさすがに存在感があります。
 
刺身ももちろん美味しいのですが、
オリーブオイル、醤油、バルサミコ酢などで簡単なドレッシングを作って、
「鯛のカルパッチョ」に挑戦してみました。
刺身が見えないですが、サラダの下にちゃんと隠れています。
 
次なる料理は「鯛の味噌ホイル焼き」。
味噌ソースを塗った鯛とキノコをホイルで包んで焼くだけ。
 
これが簡単だけど焼き色の付いた味噌の香ばしさがよさげでしょ!
御飯とも、焼酎ともいいお付き合いができます。
きっと…。
 
余った骨も塩で焼けば、これも立派な一品料理。
 
余すとこなく御馳走様でした。
牛深船釣り大会大漁記念!男の地魚手料理シリーズ!
もう魚もありません…。
次回はラストで「ガラカブ」編です。
                   
                  
	    
  
    
   
 
 
  
  
    
    
    
    
  
  
		
		
		
		
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
キムカズさん、魚釣りの時はホント、楽しそうですね!目がキラキラしてますよ!。その後の料理もバッチリで尊敬します~
鯛が釣れるのも凄いですし、
その後の料理がとてもおいしそうです!
釣った魚を自分でサバいて料理まで
尊敬しますっ!
私も以前、天草で釣り(糸釣り)をした事が
ありますが、鯛は釣れませんでしたねぇ~
一応鯛釣りだったんですが。。。