一ヶ月ぶり!


明日は

約1ヶ月ぶりのロアッソ熊本ホーム戦です!

ホーム戦は3連勝中!

残留争いになってしまっていますが

限られた戦力でホント頑張ってくれています。

 

 

8月16日に行われたホーム戦は

お盆休み真っ只中ということもあって

夏祭りを演出した催しが盛りだくさんって感じでした。

盆踊りの舞台もあったな~。

風戸直子さん!

リアクションありがとう!

 

 

縁日ブースもあって

子どもさん達も楽しめる雰囲気が良かったなー。

傍で見ている

大人たちも参加したそうにしていたかも(笑)

 

 

スーパーボールすくいだ!

みな夢中でしたね。

私もできたのならしたかった(笑)

 

 

私は

取り敢えずは

お楽しみの一つ

スタジアムグルメで腹ごしらえの準備を整えとりました。

なんさま

どこも長蛇の列で大変…。

なんとかゲット!

今回は串ものだね!

 

 

スタジアム内に入るまでもいい雰囲気です。

こうゆうのって

なんか高揚感増してきますよねー。

 

 

この日は

大雨による被害が熊本でも発生してしまった後…。

県民への活力のためへと

ロアッソ熊本も義援金の受付をしていました。

とても大切。

出来得ることを出来得る限りの思いを形にされています。

私も微力ながら…。

 

 

様々な思いを抱いての選手たち。

ピッチに現れました!

熊本への活力に繋げられるよう

精一杯の力を発揮してくれることを信じて見守ります。

 

 

心を一つにするセレモニー

HIKARIの合唱♪

毎回のことながら涙が出そうな瞬間。

この日は

また違った思いが込められていた気もしました。

 

 

私も全力応援です!

大体がこのあたりの席から応援しています。

私の後ろの網の向こうは

記者などが陣取る関係者席となっています。

あそこに座ると

仕事しないとって気にもなるので

私は座りません(笑)

 

 

腹ごしらえ!

今回はお初の鶏なんこつ串♪

比較的人の少ない列に並んだけれど

うまいじゃん!

 

 

さすがに一本じゃーねーと

イカ串も一本♪

カレー風味でこれもまた旨かったっすねー!

 

 

ちなみに

こんな感じで売っていました。

そう!

次は迷わずチーズボールもいかんとですね。

 

 

よっしゃ!

全力応援準備完了です。

結構腕は疲れるけれど

蒸し暑かったんでこの大うちわも大活躍。

 

 

選手入場!

熊本に元気と勇気を!

対するは藤枝FCということで難敵です。

 

 

すると

試合開始直後からの雨。

更には

開始10分も経過しないうちに雷鳴も…。

なんと試合は中断。

初めての経験でした。

いろんなことがあるもんです。

 

 

なんと

試合延期になるかと思いきや

2時間ほどの長い中断の後に試合再開の案内。

途中で帰られた方もいらっしゃいましたが

スタジアムは沸きましたね。

 

 

ただ

鳴りもの応援は21時以降は禁止。

これもまた初めての雰囲気を体験できそう。

なんさま

長い中断後の再開。

選手の集中力などいろいろ心配しましたが

この日のロアッソ熊本はホント頑張ってくれていて

完全勝利でした。

 

 

明日はホーム戦!

相手は上位にいる徳島ヴォルティスです。

午後7時キックオフ。

相手に不足なし!

いよいよかぁーと楽しみでしかありません。

連休最終日!

熊本のロアッソフェスティバルに参戦なんていかがでしょ。


コメントを残す