中国名菜 桃源居 Tweet Posted 2015年10月22日 by キムカズ 木曜ですが ネタも結構たまってるんで 今日は熊本グルメグリ~とまいりましょう。 白山通り沿いのこちらです! ここ数年、 白山通りってグルメスポットが増えている気がする今日この頃・・・。 場所は中央区九品寺 『中国名菜 桃源居(とうげんきょ)』 中華屋さんです。 この看板はそそられますよね~。 車中などから 見覚えのある方、気になっていた方などなど・・・、 結構いらっしゃるのでは? 近所の知り合いからも 「旨いよ」なんて話も聞いていました。 ようやく入店! この日はランチでした。 昼時ではありましたが 1階のテーブル席は既に満席状態。 結構忙しいお店のようです。 けど、ランチタイムは午後3時までなんで 時間を少しずらしていくのもいいかもですね。 ラーメンセットにしました! 「鶏ももの香り揚げ醤油味麺」 まさに中華屋さんのラーメンって感じですね~。 香ばしいかおりも漂っとります。 充分ってくらいのボリューム感。 ごま油かな~。 鶏ももの皮目はパリッと揚げ焼き仕上げ。 いつものラーメンとは違う新鮮な光景ですな。 食べ応えありそ~う。 さてさて、 他の麺料理も知っておきたくてですね。 坦々麺、上海焼きそば、サンラータンメン、タイピーエン・・・。 なんでもござれ!って感じですね。 あれこれ味わいたくなって こりゃ迷います。 「牛肉湯麺」 なんて読むんだろ(笑)? にゅうろう・・・だったかな~。 牛ばら肉のラーメンですね。 厨房は見えないんですが、なんだかフル回転の様子・・・。 なんだろ? 炒めている音や中華の香りを感じていると ホント料理のくるのがたまらなく待ち遠しい・・・。 ありますよね~。 やった!きた!って感じ(笑) スープは 見た目以上に濃厚な味わい。 ただ、引きがいいのでどっかりこない。 塩でもなく醤油でもなく、 骨にしろ野菜にしろ いろんな旨味成分が混ざり合っている白濁スープ。 スープ鍋を覗きたい心境(笑)。 麺はちょうどいい中細。 スープ、麺、トッピングの中では いちばんノーマルな感じです。 歯応え感じる茹で加減はちょうどいいかも。 ちなみに私は硬め派です。 折角なので 「水餃子」も頼みました。 焼き餃子ファンの私が何故?水餃子か!? それは・・・、 「焼き餃子」はメニューになかったからです(悲)。 けど水餃子も旨し。 頼んでよかった! スープの中に溶け込んでいく程の肉汁。 皮も具も全てが手づくり。 本場の味をそのままに!なんでしょうね~。 熱さと格闘しながら味わうってのが大変ですけどね。 中華名菜っていうくらいですので 料理の種類も豊富です。 肉や魚、ごはん系など一品料理も充実。 2階は40名ほどまで可能なフロアになっているようです。 夜の中華コースもよさそうですね。 今回の熊本グルメグリは 最近グルメスポットが増え始めている白山通り! お菓子の香梅本店がある通りですね。 『中華名菜 桃源居(とうげんきょ)』でした。 Tweet ※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。 店名 中国名菜 桃源居 住所 熊本市中央区九品寺5-5-13 TEL 096-371-5508 営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00 店休日 なし URL お店のホームページ等 Googleマップで開く 4つのコメントがあります いつまでも素人 2015年10月24日 どうもです。イヤー、この店気になっていたんですよ。なぜなら目の前の陣内病院によく行っているからです。行きたいとは思っていたので中身が知れて嬉しかったです。今度行ってみますね kimukazu 2015年10月24日 一階は外からの窓がないっすからね。 入ると分かる 最近増えてきているカジュアル本格中華って感じのお店ですよ。 はーびー 2015年10月27日 只今、桃源居です。トマトと卵の炒めランチ¥680を食べてます(美味しい\(^o^)/)。お店の女将さんにweb見せたらめちゃくちゃ喜んでましたよー。 kimukazu 2015年10月28日 そうですか! ありがとうございます。 今度は定食系でいきますね。 コメントは閉鎖されています。
いつまでも素人 2015年10月24日 どうもです。イヤー、この店気になっていたんですよ。なぜなら目の前の陣内病院によく行っているからです。行きたいとは思っていたので中身が知れて嬉しかったです。今度行ってみますね
どうもです。イヤー、この店気になっていたんですよ。なぜなら目の前の陣内病院によく行っているからです。行きたいとは思っていたので中身が知れて嬉しかったです。今度行ってみますね
一階は外からの窓がないっすからね。
入ると分かる
最近増えてきているカジュアル本格中華って感じのお店ですよ。
只今、桃源居です。トマトと卵の炒めランチ¥680を食べてます(美味しい\(^o^)/)。お店の女将さんにweb見せたらめちゃくちゃ喜んでましたよー。
そうですか!
ありがとうございます。
今度は定食系でいきますね。