春風庵    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			三角線の旅の後なので
今回は上天草市の和菓子の名店を紹介しますね!
国道266号から上天草高校方向へ入った
え?ここに!?
って感じのところにあります。
趣のあるこちらのお店!
 
 
地元の愛され
地域外からもここまでお客様がやってくるという
味の良さといい
和菓子のサイズ感といい人気の店です。
『天草菓匠 春風庵(しゅんぷうあん)』
私もすっかりファンです。
 
 
店内のショーケース♪
一つ一つ見ていくとなかなか悩みます。
お土産用はもちろんですが
自分用にもと思うとあれこれいきたくなりますよね。
 
 
迷った時はこれですね!
春風庵の人気和菓子ランキングなんてのがあります。
これは参考になると思います。
私もしました(笑)
 
 
この日は
我家の爺様婆様用にといろいろ買ってみました。
ギフトにも良さそうでしょ!
 
 
中はこの三種類♪
みそまん
どらやき
いちご大福
この三種にするのもやっぱり悩みましたけどね。
 
 
いちご大福♪
手ののせた瞬間に飛び立ちそうな感触。
小鳥みたい。
 
 
丸々いちごに自家製のウグイス餡。
求肥のモチっと感に
いちごの甘みと酸味にアクセントのきいた餡とのコラボ。
季節ものですが
まだしばらくはいただけそうです。
 
 
こちらは
人気ナンバーワンのみそまんじゅう♪
弾力のある生地の中には
麦味噌が練り込まれているという塩気の少しきいた白あん。
1個では終わることができないかも。
この斬新なアイデアは
天草銘菓らしく懐かしさを感じさせてくれる一品です。
 
 
最後は
別でいただいた天草かりん♪
いわゆる
かりんとうをイメージしたお饅頭。
これはウマかろなー。
もった瞬間に感じる。
 
 
案の定…。
かりんとうのようなカリッと食感のあとに黒糖の風味。
中はしっとりとしていて
いい感じのこし餡の甘さが
かりんとうと饅頭の贅沢なコラボ感を演出してくれています。
このサイズはずるいですね(笑)
 
 
上天草の和菓子屋さん♪
天草の匠が作る『天草菓匠 春風庵(しゅんぷうあん)』♪
いいっすよ!
                   
                  
	    
            
            	※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。
            
      
        
        
          
                        - 店名
 
            - 天草菓匠 春風庵
 
                      
          
                        - 住所
 
            - 上天草市大矢野町中寺尾1486-6
 
                      
          
                        - TEL
 
            - 0964-56-3957
 
                      
          
                        - 営業時間
 
            - 9:00~18:30
 
                      
          
                        - 店休日
 
            - 火曜日(祝日は営業)
 
                      
          
                        - URL
 
            - お店のホームページ等
 
                      
         
       
      	      
      
            	Googleマップで開く
            
           
        
  
    
   
 
 
  
  
  
		
		
		
		
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
コメントを残す