夏のキムライフ♪    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			夏のキムライフ♪
今回はキムカズ親父の地魚料理奮闘編まとめです!
息子の成長とともに
部活やら塾やらですっかり忙しくもなってしまって
皆が集うって機会も若干減少気味…(涙)
まぁ
それでも時に地魚いじってキムライフ楽しんどりました。
夏の魚!イサキ♪
可愛い顔しています。
 
 
煮付けにすることが多いけど
シンプルに塩焼きもうまいけんですねー。
旬は脂ののりもいいので
おかずにも酒の肴にももってこいっすね。
 
 
キスも結構釣りましたね。
今年の夏は
朝マズメ狙いの方が喰いがいいって感触。
日中は危険な暑さの日が多かったですからねー。
早起きはなんらかの得がありますね。
 
 
キスの天ぷら♪
新鮮であればあるほど
身のふんわりかんとか甘味が違いますね。
天草の海の恵みに感謝です。
 
 
イカ♪
大きく見えますが
どちらかというとミニサイズ。
煮るか?
焼くか?
炒めるか!?
いつも迷うんですよね。
 
 
炒めました♪
イカすみも残しつつピーマンと黒コショウでがっつり!
最後に醤油で香りづけ。
うまいっすよね。
 
 
ハモ♪
魚ヘンに豊と書いて鱧(ハモ)♪
上天草は全国的に知られた美味しいハモの生息場。
こんな感じで売ってあるのも有難い!
 
 
湯引きではなく
家でできるという幸せのハモの天ぷら♪
これは
一度やったらやめられません。
美味しすぎです。
 
 
9月はまた地魚の種類も変わってきますからね。
キムライフ♪
キムカズ親父の地魚料理奮闘編!
またなんかします。
お楽しみに!
                   
                  
	    
  
    
   
 
 
  
  
  
		
		
		
		
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
コメントを残す