リトルカントリー Tweet Posted 2017年9月18日 by キムカズ 今日は祝日なんですね~。お休みなんで熊本グルメグリと参ります!行楽の秋にもピッタリだと思いますよ。今回は阿蘇郡小国町の山の中にあるスローライフを基本とした全てが手作りの森のレストランカフェです。入っていくこの風景からしてなんかいい感じでしょ♪『森のカフェ リトルカントリー』こちらのお店のご夫婦は個人的にも20年以上のお付き合いになります。週刊山崎くんの1000回放送記念でも私が直接取材をさせて頂きました。出会いは番組がきっかけだったからですね~。まずは・・・、全てが手作りというのはお料理だけではないんです。実はリトルカントリーにある全ての建物も手作り♪ご主人自らが設計建築をされています。例えばこのオープンテラス!私も柱作りに加わった記憶があるな~。ここでの食事は風も香りも全てがご馳走になりますよね。こちらは私も知らない間に建っていたレストハウス♪これでオープンテラスだけではなくなってお客様の雨風を凌げるようになったんですね~(笑)。ご主人手作りの建物なので本当に一つ一つじっくりと増えていく感じなんです。ちなみにレストハウスの中はこんな感じです!大きな暖炉に大きなテーブル。楽器もいっぱい。スローライフには欠かせない空間になっていますね。全てに無理がないんですよね~。そんなリトルカントリーで頂ける料理はこちらになります。釜焼きのピザ♪シチューパン♪サンドイッチ♪チリビーンズ♪どれも自然な味わいとこだわりパンが特徴ですね。折角なのでこの日はベーコンエッグ&トマトのサンド♪分厚いオリジナルのパンに挟まれたボリューム満点のベーコンエッグ!野菜も新鮮そのもの!美味しそうですよね~。山の中ですしどなたでもお好きに豪快にいってください!食べ応えもありそうですがこれならいけちゃいそうですよね~(笑)。リトルカントリーはおかずが必要になりそうなパンがメイン!そんな料理のベースとなる釜焼きのパンも酵母からのオリジナル!パンを焼く釜ももちろん手作りになります。なんでもやっちゃうんですよね~。もちろんパンだけでも充分に美味しいんですが摘みたてブルーベリーなんかを添えてもそれはそれはこのパンにはばっちり合っちゃうんですよね~。ファンになっちゃいますよ。最近では小さなロッジもされているそうなんです。この建物ももちろん手作り。満天の星空や美味しい空気を沢山味わえます。迎えてくれるのは素敵なご夫婦と自然の恵みです。県外から移住されたご夫婦。真似したくても真似できないライフスタイルはまさに私には憧れの世界。それにしてもここが木が生い茂り何もなかった時から知っている私としては今の姿はまさに想像を超えた進化系です。食事処は土日祝日のみの営業です。お気をつけを・・・。詳しくは下のお店情報でも紹介しておきます。 Tweet ※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。 店名 リトルカントリー 住所 熊本県阿蘇郡小国町上田869 TEL 0967-46-5403 営業時間 土・日・祝日のみ営業 10:00~17:00 店休日 月曜日~金曜日 URL お店のホームページ等 Googleマップで開く コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを残す