披露宴マナー講座!    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			新年度から
ちょっとした好評企画の一つが
「失敗しない大人のマナー講座」
4月は新社会人に送る挨拶編でしたが
5月のテーマはこちらっすね。
 
ジューンブライドに向けて
披露宴マナー!
お馴染みの
マナープランナー伊藤けい子先生を迎えて
熊本ホテルキャッスルでロケでした。
柿木アナも参戦!
 
まずは
返信はがきについてから・・・。
ここから
披露宴は始まっているそうですよ。
 
「様」は左、
文字はしっかりと消すための工夫、
喜びと感謝の思いを一言書き添えて、
などなど・・・。
こんな感じだそうです。
 
こちらは
挨拶の時に知っておきたいポイントだとか!
「叔父へハム」?
頭文字をキーワードにするらしいのですが~。
 
このように
内容を整理して
だいたい3分程度にまとめるのいい感じだそうです。
なるほどですね~。
自己紹介とか忘れそう・・・。
 
もちろん
テーブルでのマナーもあれこれ!
椅子の座り方、
他の席の方との会話の仕方、
それは、それは、
知っておきたい大人の魅力アップマナー満載でした。
 
戸惑いがちでしたが
知っておきたいことを知っておくと
自分のためにもなりますしね。
けい子先生!
今回もご指導ありがとうございます。
緊張から解き放たれた面々です(笑)。
 
幸せな時間を
より幸せに過ごすための披露宴マナーアップ!
大人にはたいせ~つなことですね。
次なる企画もどうぞお楽しみに!
正直、勉強になっです。
                   
                  
	    
  
    
   
 
 
  
  
    
    
    
    
  
  
		
		
		
		
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
冠婚葬祭…避けては通れない、マナーの花道(゜Д゜)
一番!逃げ出したくなるのが、受け付けでの署名ですぅ(泣)
しかも…筆文字なんて、全身全霊で挑んでも~玉砕しますもん!
美文字練習帳を買いに行かねばっっ!!
他のマナーは、夕方いちばんで学びますよー。
文字を書くのは私も苦手~。
今からでは遅くはないと思うんですが
小さい頃から
しっかり意識しておくんだった~
とつくづく・・・。