いっぷくラーメン    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			東バイパスを走っていれば
誰もが見たことはあるであろう
この看板!
素材にこだわり
手作りにこだわる
「いっぷくラーメン」
確かにファンも幅広い人気店ですね。
日々、
ラーメンの研究に余念がなく
味も種類も進化し続けているのがすごい。
ここでしか味わえない
こだわりの一杯!
って感じなんですよね~。
この店で生み出された
豚骨ベースのラーメンは
まさに多種多様。
あれこれありますが
これだけのものがメニューに並ぶのって感動。
ではでは、
私のチョイスは
「豚醤麺(トンジャンメン)」
自家製の醤油だれと濃厚とんこつスープ。
「こってり」と「普通」も選べますが
取り敢えず「普通」でいっときました!
こちら!
しかし
さすがのいっぷくラーメン!
取材も来てる、来てる!
ラーメン修行に来る人もいるくらいですからね~。
スープは
普通といえども
見た目通りの濃厚な味わい。
ただ、
口の中では何故かサラッと感もあるのが不思議・・・。
濃度はあるので
おのずと麺にも絡む、絡む。
ツルツル、シコシコ!
全てが自家製のたまご麺だそうです。
チャーシューも
「豚バラこってり」か「肩ロース」のチョイスがあるようです。
ここまできたら
ダブルこってりもいいかもね!
もちろんこれも自家製だそうです。
一度食べたら
いつかはまた来たくなる。
私も久しぶりでしたが
メニューが増えているし
満足度は相変わらずですし
ラーメンの奥ぶかさを感じる一杯!
私には間違いなく楽しめますね。
                   
                  
	    
            
            	※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。
            
      
        
        
          
                        - 店名
 
            - いっぷくラーメン
 
                      
          
                        - 住所
 
            - 熊本市南区田井島221-1
 
                      
          
                        - TEL
 
            - 096-378-7934
 
                      
          
                        - 営業時間
 
            - 11:00~16:00
18:00~22:00
日曜日・祝日は11:00~22:00 
                      
          
                        - 店休日
 
            - 不定休
 
                      
          
                        - URL
 
            - お店のホームページ等
 
                      
         
       
      	      
      
            	Googleマップで開く
            
           
        
  
    
   
 
 
  
  
    
    
    
        	
    
  
  
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
旨いっすよね~~~
ここはよく行きますよ。
駐車場が狭いから時間ずらしてですが(笑)
いっぷくラーメンのご案内嬉しく拝見しました。私共の塩をいっぷくラーメンさんにご愛用いただいています。農園なのに塩?と思われるかもしれませんが、塩やにがりを使った農業を実践し、日本中の農家さんに販売もしています。
にがりは今が旬のたけのこのあくぬきが簡単にできたり、野菜のえぐみをとり、柑橘類の酸を切り甘くて美味しくしてくれます。興味がありましたら是非、私共の農園に遊びに来てください。収穫体験もできます。今なら15種類前後の野菜を育て、関東、関西のこだわりのお客様にまごころ野菜のおまかせセットを発送しています。まずはホームページにお越しください!
確かに
時間帯をずらすと入りやすいですね!
それにしても
さすが!
塩にもこだわりがあるんですね~。
まろやかな味わいもうなずけます。