笑顔の力!


昨日は南阿蘇に行ってきました。
明日の週刊山崎くん。
先週は報道特番でしたが明日は通常放送です。
内容は熊本地震に関してですが
復興&復旧の第二ステージを意識した
なるべく今に近い情報をお伝えしたく向かいました。
16042530最初は
高森町の交流センター
目の前は広場になっているので避難者がほとんどかと思いきや
今の高森町は幸いに避難者は少なく
ここはライフライン復旧のための前線基地になっていました。
また、ほとんどが県外の車。
有難いことです。
16042528残念ながら高森駅は閉鎖。
南阿蘇鉄道のダメージは大きいようです。
復旧の見込みもたてられない状況。
目の当たりにすると
込み上げる悔しさが違います。
16042525昨年夏に放送した高森特集。
全国放送もあったんですよ!
そんな縁もあったので状況を聞きに・・・。
すると、
営業再開のお店が殆ど…。
心の整理をつけきれていない方も多かったそうですが、
街の灯りは消せないと皆で話し合われたそうです。
赤牛丼のみで営業を再開したやま康さん
16042527こちらは徳丸漬物のご家族の皆さん!
みな笑顔です。
子供さんたちも学校は休みでお手伝い。
隣の南阿蘇村の状況を考えると
複雑な思いもあったそうですが
南阿蘇全体で考え、可能なら少しでも一歩を踏み出さねばと
だご汁&漬物の定食のみからはじめていらっしゃいます。
皆さんの笑顔には何か救われる思いがします。
16042524俵山トンネルが通行止めの中、
南阿蘇村や高森町に向うには迂回路のみ。
しかし、
陸の孤島には決してなっていません。
この先は土砂崩れの被害を受けた阿蘇大橋がありますが
いつしかこの看板がなくなり
新たな阿蘇の景観が生まれることを心から願います。
16042523南阿蘇も地域によっての違いがあります。
南阿蘇村に関しては復興と復旧には時間が必要でしょう。
ただ、あそ望の郷くぎの周辺のお店では
小学生くらいの子供さんが
お店の前で「珈琲無料」と書いたダンボールを笑顔で掲げていました。
家族や地域が一体となって新たな歩みを進めています。
直接見たり聞いたりしなければ分からないことも沢山。
明日は
取材したことをしっかりとお伝えできるようがまだします。
支えあいと笑顔の力を信じてですね!


4つのコメントがあります

高森町観光協会 後藤 巌

昨日は取材して頂きありがとうございました。キムカズさんを含めスタッフの皆さまも被災者であるにも係わらず元気なお声をそして笑顔を見れば勇気が出ます。町村によっては復旧・復興度合いが違うかと思いますがこれからの熊本をそして地域を興していく為にはメディアの力というものが欠かせないと思います。今後の活躍を益々期待しております。

返信する
キムカズ

できるだけのことをします。
情報があればお寄せください。
まだまだこれからでしょうが南阿蘇復興の礎を築いてください。
昨日はお世話になりました。
明日放送です!

返信する
徳丸漬物&とくまる食堂のお母さん

キムカズさん、スッタフの皆さん先日は、お顔を見せていただいてありがとうございました。
ほんとうに嬉しかったです。

そして昨夜、番組を見せていただきました。
直前まで、どういう風に伝えようか・・とおっしゃっていましたね。

しっかり伝えていただきました。ありがとうございました。

熊本市内の避難所の様子を見ていて、涙が出ました。
まだまだ、大変な状況の方々がたくさんいらっしゃるという事が良くわかりました。

被害がそれほどなかった高森に住む私たちから元気をいっぱい発信します。

早々に、来ていただいて有り難かったです。感謝です。

キムカズさん、スッタフの皆さん、まだ不安な日々が続きますが
お身体ご自愛くださいませ。

またお会いする日を楽しみにしています。

返信する
キムカズ

こちらこそお邪魔しました。
私もみなさんにお会いできて本当に良かったです。
実際に行ってみないとわからないことが沢山。
ただ、できるどころからの復興は大事だと感じました。
いろんな思いもあるでしょうが
私たちもできる限り前向きな思いもお伝えしていきます。
南阿蘇の復興をリードする立場としてもがんばってくださいね!
今度は家族で伺います!

返信する