熊本城マラソン! Tweet Posted 2016年2月20日 by キムカズ 今年で5回目となる熊本城マラソン!まずは雨が今日でよかったね~。明日は晴れマークのみの予報。天気はいい感じです。昨日から出場受付も始まっています。13500人の受付…。改めて凄い規模だよな~。陽が落ちた後は会社帰りの方が目立っとったですね。昨日はコース下見をしてきました。走ったわけじゃないっすよ。車でね。それでも結構な時間は掛かります。これを走るってやっぱ尊敬。フルマラソンでいうと15.0km過ぎの川尻地区。水運の町として栄えた風景を今なお残す風情。お迎え準備も万端のようですね。当日は沿道も人でびっしりです。「第5回」の「5」のとこが張り替えられていますね~。どこかに大切にしまっていてこの大会のために出されている看板なんでしょうね~。沿道の応援は選手の力。みなが主役の大会です。熊本城マラソンは熊本城下を巡る42.195キロ!一つの特徴として農道や住宅街の小路もコースになっている所。選手と応援の距離が近いのでも有名。ハイタッチしながらなんてコースも多いんですよね。ちょっと単調な景色でも…。ほらっ!ちゃんと誰かが観ていてくれます。それにしてもユーモアがあって、暖かい感じ。いいですね~。さてさて、ちなみにここは30キロ地点!熊本西大橋手前。目の前の橋は全長553mで高低差が15m。きつかろね~。ここが例年レースを決める大きなポイントになっています。全てのランナーにとっても最後の踏ん張りどころです。ここは熊本城の西側。ラスト1キロの登り地点です。右手に熊本城の百間石垣。左は旧細川刑部邸です。お城マラソンらしいといえばらしいんですけどね~。ランナーには最後の最後の分厚い壁。足をたたきながら走っているランナーもいますしね。けど、フィニッシュは目の前です!さぁ~!いよいよ明日になりました!RKKでは朝8時から3時間半の生中継。スタート前からの様子をしっかり楽しくお伝えします!是非!ご覧くださいね!RKKラジオでも熊日30キロ、歴史めぐりフルマラソンの模様を随時お届けしることになっています。RKKにとってもいわばお祭り中継!部署の垣根なくスタッフ総動員となっとります。熊本城マラソン!5年前に政令都市記念の大会としてスタートした大会。今や全国のランナーによる人気投票で東京マラソンより上位の4位にランクインだとか!沿道の暖かな応援おもてなし感満載のアットホームな雰囲気イベントの充実などがあるそうです。そんな雰囲気をありのままに!今年もこの面々でスタジオ進行です。他にも9人のリポーターが各ポイントの様子を伝えてくれます。今年は全都道府県からの参加だそうです。初だとか。知名度も全国に広がっとりますね。ちなみに初マラソンという方は3人に1人の割合。上り下りが激しいですが頑張ってくださいね!素敵な時間と新たな歴史を熊本城下で築く。我々も今日はリハーサル&最終ミーティング!RKKでは既に大会は始まっています! Tweet コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを残す