サルバトーレクオモ    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			ようやく行く機会がありました!
街中の
銀座通り沿いにオープンした
「SALVATORE CUOMO & BAR」
(サルヴァトーレクオモ&バール)
 
首都圏でも人気&話題のお店が
熊本にもできたんですよね~。
やっぱり
なんか雰囲気があか抜けとる。
 
イタリアンメニューとワインの数々。
まずはソーセージあたりを
ビールで流し込む。
たまんないね。
 
イカスミパスタ!
この日は男性4人。
お歯黒なんておかまいなし!
久しぶり食べたな~。
 
全然ピントが合ってなくてすみません…。
ムール貝もいっときました。
カジュアルなんだけど
一つ一つがなんかオサレなんですよね~。
 
活気あふれる店内には
元気のいい店員さんがおもてなし。
メインはもちろん!
コンクールで世界一にもなったという
石窯焼きのピザ。
カウンター内にある赤かつが窯です。
 
表面パリッ!
中はしっとり、ふんわり生地。
焼き加減と香ばしさがいいね~。
たっぷりチーズなのに
どっかり感のない美味しさ。
ビールやワインにピッタリだわ。
 
ワイワイガヤガヤ。
食事をしながら話が弾む。
気軽に行けるとこもいいね!
今は人気でいつもいっぱいらしいけど。
街中にぴったりのお店です。
                   
                  
	    
            
            	※投稿時点での情報となります。正確な情報は店舗までお問い合わせ下さい。
            
      
        
        
          
                        - 店名
- サルバトーレクオモ
                        - 住所
- 熊本市中央区下通1-10-3
 銀座プレイスKUMAMOTO1F
                        - TEL
- 096-312-9065
                        - 営業時間
- 11:30~15:30(LO14:30) 
 17:00~23:30(LO23:00)
 土日祝は11:30~16:00(LO15:00)
 土祝前日~26:00(LO25:00)
                        - 店休日
- なし
                        - URL
- お店のホームページ等
 
       
      	      
      
            	Googleマップで開く
            
           
        
  
    
   
 
 
  
  
    
    
    
        	
    
  
  
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
キムカズさん、こんにちは。
ピザ美味しそうですね。ウチの近所にもイタリアンのピソリーノがあって、日によって風上になるときは、良い薫りが漂ってきてたまりません(笑)。
話変わりますが、下通りの餃子屋弐の弐の向かいに、もりそば大勝軒が出店したようですね。
先日、昼に通った時はまだ開店してませんでしたが、街中のラーメン店では高松食堂となごみやが好きな私としてはかなり興味があります。
もし機会があればキムカズさんも行かれてみてはいかがでしょうか?。
西原までいって食べようかとも思っていたけど
街中はラッキーかも!
早速行ってみます!
ココ、私も注目してます。まだ入ってません。昼、用事あって、銀座通りのパーキング停めて、下通り向かって歩いてたら、突然のガラス張りに、歩いてる私が思わずのけ反って(@0@;)ビックリしました。
ランチ、行列ですよ。だって、1000円に消費税だったっけ。納得です。
でも、子連れは難しいなぁ。。。せめて高校生の子どもならまだいいかも。。。(^-^;)
夜はまた雰囲気いいですねぇ~~
そこだけ、東京ってカンジ☆☆
そうそう!
なんか都会の雰囲気ありますよね~。
私も絶対行きたいお店なのに、まだ行けてません(T_T) 素敵なお店ですよね♪近いうちに行きた~い!!やっぱり美味しいお店は、列ぶのは覚悟しなきゃね!(‘-^*)ok
過去記事にコメント失礼します。
実はここ、私はランチタイムに一度行きました。
メインをパスタ三種・ピッツァ三種の中から一つ選び、後のサラダやお惣菜、ソフトドリンク、デザートはビュッフェスタイルで1,480-というお値段でしたよ~。
昼は特にですが!
かなりお得な値段設定だそうですね!