貝柱の燻製


最近はちょいと忙しく、

なかなか干物や燻製作りが出来ないでいる…。

それでも、

何かしたい…、ちょっとはしたい…、

そんなに時間を掛けず手軽にできそうなものはないか?

と、目に留まった「貝柱」。

もちろん!熊本県産です。

10020123.JPG

まずはワイン蒸し。

10020124.JPG

こちらはこの燻製には欠かせない「ピックル液」。

水、三温糖、塩、醤油を混ぜ合わせ軽く沸騰。

10020126.JPG

そこに、少量のウィスキーと好みのハーブを加えて、

ピックル液の完成です。

簡単ですよ!

10020127.JPG

これに、さらに白ワインを加えて

貝柱を漬け込むこと4~5時間…。

10020128.JPG

冷蔵庫の中になおしておきます。

ちなみに、お隣はお得意の鶏ささ身の燻製を熟成中…。

10020129.JPG

1時間ほど塩抜き。

私は水を1回代える程度です。

10020130.JPG

それでは!燻製~開始!

10020131.JPG

小サイズの燻製カンを使用、

高温で一気にではなく、じわっと40分程度でしょうか…。

できました!

10020132.JPG

手間ひま掛けず、

ちょっとした時にちょっとした作業を重ねればできるのが嬉しい。

美味満足!

いや、美味大満足!

10020133.JPG

何かの料理に使うのも良さそうな!

今度はもっと大きめの貝柱を使って豪快にいくのもいいかも!

ただ、帆立ではなく地産地消にこだわって…。

何か見つけてみます。


2つのコメントがあります

夏樹

貝柱と言えば、  たいらぎ貝でしょうか?    地元のスーパーにもこんなポップが貼り出してありました。『五年ぶりに戻って来ました。 地元産』     有明海岸が元気を取り戻したんだぁ~、と思いますが。やはりまだ以前の様に量的には少ないはず、だってね、手が出せない値段なんで、私が小さい時は、良く父が買って来てくれたり、お裾分けして貰っていました。  実家も山の麓で新鮮な魚はご馳走でした。

★キムカズです★

実は、
次はタイラギ貝で試そうかと思っていました。
今結構売ってはいます。
確かに復活という感じで嬉しいのですが、
4枚入って600円くらいです。
天草値段なので、市内になるともう少し高くなるでしょう…。
チャンスがあったら試してみますね!

コメントは閉鎖されています。