小鉢♪


熊本居酒屋味めぐり♪

たまーにお送りしている小鉢シリーズ!

お通しの一品。

毎回のことながら

この小さな一品でも感じられるものって様々ありますよね。

初めてのお店なんてことになると

最初の一品って大事ですよね。

これなんかまさにそういった時の小鉢。

シラウオですよね。

春のイメージがあるけれど今も漁獲があると出てくるそうです。

そんなこんなを知ったり考えたり…。

呑む時の楽しみです。

 

 

マグロの角煮♪

酒飲み心をくすぐる小鉢。

最初から

焼酎やら日本酒を攻めたくなる。

 

 

 

これも同様!

オキアミの塩漬け♪

塩分過多やら痛風やらという言葉は

総合的バランスをはかることでこの時ばかりは忘れます(笑)

熊本産は特にうまい!

 

 

山芋にイカの沖漬け♪

やっぱり

お通し代わりの最初の一品って

まさに夜のパトロール物語のはじまり!

大事ですね。

 

 

最後は

馬すじの煮込みで〆ておきましょう。

最初の一品ですけどね。

馴染みの焼鳥屋でのお馴染みの一品ではあります。

ただ、

いつもはメニューの一つ。

たまーに

最初の小鉢で楽しませてもらっています。

 

 

熊本居酒屋味めぐり♪

ネタもたまっていたので

今回は美味しい小鉢の一品シリーズでお送りしました。

今日も頑張ってまいりましょう!


コメントを残す