アンコウ鍋♪


先週のアカヤガラ鍋に続いて、
今回は私の誕生日前日ということで
ちょっと豪華に我家でのアンコウ鍋を紹介します♪
私はケーキよりこっちのリクエストだな~。
そういえば
3年ほど前に息子が作ったこれを思い出した。
上手く作るもんだな~と感心したもんだ。
この時はよし家でも食べようとはならなかったんですが、
今や我家は冬の地魚鍋ブーム♪
初アンコウ鍋です。
流石に
これもプロにやっつけてもらいました。
その様子をじっくりは見させてもらいましたが、
なんさまアンコウには様々な形の部位があるもんで
まさに職人技に感心しきりでした。
一筋縄ではいきませんな。
これが噂のあん肝ね♪
鮮度がいいと
やはりハリもツヤも違うもんなんですね。
アンコウの皮は
熱湯で洗って鍋にぶち込むといいよとのことで
言われるがままにしました。
プニプニ感からもコラーゲンたっぷりってのが分かります。
アンコウ鍋♪
下ごしらえをもっと頑張りたかったんですが
そのままでも充分とのことで
今回はシンプルかつ豪快なアンコウ鍋としました。
肝も皮も一緒に♪
アンコウって部位によって味も食感も違うので
いろんな美味しさを楽しめるんですね。
肝と皮のコラーゲンがとけ込んだ
アンコウ鍋のスープも最高に旨すぎです。
ちょっとした歯ごたえと
アンコウならではの淡白な美味しさ♪
これもまた
熊本の冬の醍醐味というかやめられない旨さです。
熊本地魚パワー恐るべしですな。
次なる機会は
あん肝を炒って味噌でといたり
じっくりとアラで出汁をとったりしたくなります。
探求心をもって地魚愛を深めていきたい。
おうち時間が再び増えたからですね。
まずは
我家では熊本の地魚鍋ブームの到来となっています。


コメントを残す