旬の赤ウニ    
    
                      
    
    
    
    
	
	
                  
    
    
     Posted  by キムカズ 
  
    
  				
    			ちと高級ばってんが
熊本のウニは日本一です!
3月~5月はムラサキウニ、7月~9月が赤ウニ、
10月~3月になるとガンガゼウニなどがあるけれど
中でも天草の赤ウニは
甘くて、濃厚で、雑味やしつこさが全くない!
まさに、口の中に旨味だけが広がります。
とあるお寿司屋さんで出されたウニ…。
「右は阿久根産で左は天草産だよ!食べ比べてみなっせ!」って…。

なんとも食の遊び心満載。
しかも、
この食べ比べって
どちらが美味しいかじゃないんですね~。
間違いなく
どちらも贅沢なくらい美味しい!
ただ、
同じ赤ウニでも産地の違いで味の違いがあるものでして…。
いいものはいい!
そこに産地の個性が加わるとこんなにも美味しさにも違いが出るんですね。
かなり贅沢な思いにふけっちゃいました。
幸せ♪
                   
                  
	    
  
    
   
 
 
  
  
    
    
    
    
  
  
		
		
		
		
                 
    				
   
  
  
		
		
		
			
   
  
 
			
            
            
うにですか!私が初めてうにを食べたのは高校の時でした。うにの軍艦巻きでした。中学校までは、うにはたべませんでした。ちなみに、海栗とかいてうにと読みます。