熊本グルメグリ~!
今回は寿司でも…。
下通りから入った城見町通り沿いにあるお店。
県外のお客様をもてなすにはもってこい!
熊本の食の魅力を感じるのにももってこい!
「郷土料理 青柳」
お馴染みですよね~。
メニューの表紙にある
この顔ぶれからも分かるとおり、
青柳には熊本の郷土料理の数々が揃っています。
本日のおすすめメニューもありました。
旬を意識したものばかりですね~。
ただ、
今回はこちらではなく…、
実は、
郷土料理で有名な「青柳」に
最近、寿司カウンターが登場したという情報を入手!
これは行かねば!と、
早速リサーチしてきた次第です。
まずは、
ハモの皮を使った酢の物。
早速、上天草の旬の食材でお招きいただいたって感じ…。
なにせ上天草では黄金の鱧(ハモ)。
なんて立派な刺身の盛り合わせなんでしょう!
サプライズ!
もちろん熊本の海の幸が揃っています。
天草のウニは口の中での甘みの広がりが違いますね~。
若女将おすすめの銘柄で…。
この日は日本酒。
「天草大王使ってます!」
なんて料理長からも勧められまして…。
愛情込もった地産地消への情熱。
いいですね~。
では、
お寿司のラインナップもいくつかいきましょうか~。
「鯛(タイ)」
塩で食べると鯛の旨味が引き立ちます。
何せ熊本の海は潮の流れがいいですからね~。
身が締まって甘くて美味しい!
粋也、熊本談義に華が咲く。
「アナゴ」
崩れそうなくらいの柔らかさ!
「車エビ」&「ウニ」
エビはボイルしたばかりのものをそのままに!
「車エビ」は熊本の県魚。
「ウニ」は軍艦にせずそのままなのがやっぱりいいっす。
「鮑(アワビ)」
海藻も活きがよく豊富だし、
熊本の海で育っていれば鮑の味も間違いありませんね~。
「茄子」
酢飯に併せた絶妙な味わい。
タイミングもこれまた絶妙!
「トロの炙り」
そのままで…。
一つ一つが本当に違いますね。
同じく「トロ」。
ここでは炙らず…。
なんと、柚子胡椒が忍ばせてありました。
なかなかの相性に幸せ…。
「イワシ」
脂が程よくのっています。
一貫、一貫に
地元への「こだわり」と「おもてなし」の思いを感じます。
さすがですね~、
老舗郷土料理店の新たな魅力を発見です。
どうしましょう?
県外の方を食事でもてなす時って…、
郷土で育まれたお肉、お魚、お野菜料理の数々…。
一日二日では到底足りませんよね~。
もちろん!
熊本に来なければ分からないことですけどね~。