さて、
熊本県内外の方に幅広く興味を持っていただこうと、
遂に番組でもオープニングコーナーとなった?
いや、強引にコーナー化にしてしまった「キムカズの気まぐれ肥後弁講座」!
第2弾っす。
「いっちょん」
共通語でいうと、
「全く、本当に、ひとつも、ちっとも」
といった意味になります。
実用例としてはこちらかな…。
ただ、ここからが肥後弁の真骨頂です。
同じ「いっちょん好かん」でも、
言葉の抑揚と表情の付け方次第で意味が全く違ってきます。
ですよね~!
この「いっちょん好かん」は…?
そう!
ひとっっっっっっつも!好きではない。
いってみれば「嫌い」という意味でしょう…。
表情で充分伝わります。さすが、なお美さん!
た~だ、
こちらの「いっちょん好かん」は…?
「(モジモジ)…も~いっっっっちょん好か~ん…(モジモジ)」って感じですかね。
明らかに、
好きで好きでしょうがない「いっちょん好かん」でしょう。
可愛いかどうかは別にして…、
完全に甘えています。
同じ「いっちょん好かん」でも二つの意味があるので、
勘違いせず聞き分けてください。
ちなみに、
来熊して間もなき頃、
私はモジモジ版の「いっちょん好かん」を言われ、
熊本女性の肥後弁にノックアウトされました。
「なんで会えんと~。忙しいと~。も~う、いっちょん好か~ん(モジモジ)」
って感じです。
県外人は間違いなくやられます。
お気を付けを…。
さらに、ちなみに、
「全然分からない」を肥後弁では、
「ちっとも美味しくない」を肥後弁では、
これらには、読んだままの一つの意味しかありませんので、
そのままお使い下さい。