ちょっと前になりますが

熊本県庁で仕事があって久しぶり行く機会がありました。

ちょっと時間があったので

県庁内を少し散策♪

なんども写真撮っているけれど

来たらやっぱりご挨拶♪

いまや

インバウンドも含めて

熊本観光の機転の一つにもなっていますね。

ルフィー像にご挨拶!

私ワンピースフィギュアにはまってます。

県庁の入り口にもこちらが!

麦わらの一味が熊本県内各地に散っています。

熊本を巡るルートの起点に!

私もまだ巡り切れていませんが

いつしかコンプリートせなんですね。

熊本県民栄誉賞受賞者の手形!

様々な世界で活躍された熊本の偉人ともいえる方々。

圧巻ですね。

いちばん最近ではこちらのお二人。

パリパラリンピックのゴールドメダリスト!

誇り高き皆さま功績は

熊本に元気と活力を提供してくれていますよね。

おっと!

彼にもご挨拶ですね。

熊本県庁にはいたるところで見かけるなぁ~。

このくまモンは動きます(笑)

こちらは

足を触るとだったかな?

ご利益があるというもので県庁や阿蘇の火口付近にしかないそうです。

こちらも

県庁のロビーに展示されています。

加藤清正公のモニュメント。

熊本はこの形を見るとまずは清正公に繋がります。

なんか

熊本県庁で様々な熊本イズムに触れられる。

お出掛けになる機会があったら

ちょっと散策なんていうのも楽しいかもしれませんよ。

キムカズ

Share
Published by
キムカズ