熊本グルメグリ♪
今回は街中の居酒屋探訪記をお送りします。
下通りから入った光琳寺通り沿いのビルの一角。
境ビルの一階奥にあるお店になります。
お店に看板にはオープン××日ってなっていますが
既に開店しているのでご安心ください。
お店は『とろろ飯稲穂』♪
お寿司や茶わん蒸しのお店を熊本や福岡で展開している稲穂。
以前は茶わん蒸し本舗稲穂があったところで
茶わん蒸し本舗は人気と共に別の場所へ移転し
今度は同じ場所で新たな食の展開を模索する新店の誕生!
なかなか面白い本格派のお店なんです。
店内になります!
6席のカウンターのみというこじんまりとした空間。
友人夫婦が営む
なんというかアットホームな小料理屋さんって感じになっていますね。
ちなみに
奥で嬉しそうに座っているのも友人です。
お店の大将です♪
寿司処稲穂を皮切りに
茶わん蒸しから今度はとろろ飯まで
食への更なる欲求を満たしていきたいとの挑戦を続ける
まさに職人といえる男なんですよね。
ジッとしてられない性分なんでしょうねー。
私と一緒かな…。
メニューというか
こちらのお店の看板となるのがとろろ飯♪
小腹を満たすのみならず
滋養強壮や美容効果も高い自然薯を使った本格的な味わい。
様々な組み合わせであれこれ味わえるのって
とろろ飯ではなかったことですよね。
他にも
季節に合わせたおばんざい料理の数々。
近くには
稲穂系列のお寿司屋さんや茶わん蒸し店もあるので
店内メニューのみならずいろいろ頼むこともできると思います。
とろろ飯は
単品はもちろん
セットメニューもあるので好みに合わせていろいろ味わえます。
ホントどれも旨いっすよ!
私は既にかなりいろいろ食べているんですけどねー。
種類豊富なんでコンプリートはまだ先でしょね。
こちらはいかがでしょ!
3個セットの何故か名前はキムセット♪
私のことなのかなぁ~?
まさかねぇ~!?
個人的には入り口はこれからがお勧めですね。
右上のブルーの器には
このとろろ飯で使う自家製出汁が入っているので
お好みに合わせて
追い出汁をしてスルスルッと味わうこともできるんですよ!
これもまたウマいんだ!
とろろ飯 漬けマグロ♪
小さな器の中に二口~三口ほどのごはん。
そこに風味豊かなとろろがサッとかけられていて
トッピングに漬けマグロ!
たまんないっしょ!
こちらは
とろろ飯 胡麻カンパチ♪
クセになりそうな漬けタレなのですが
自然薯の旨味と出汁の美味しさも充分感じられるという
まさに職人技といえるコラボレーションです。
一杯のとろろ飯に
技とこだわりが沢山詰まっています。
とろろ飯 黄身漬けワサビ♪
卵黄の濃厚な味わいに
甘味を含んだワサビのちょっとしたツンとくるアクセント♪
何杯かいくときは
この一杯は挟んでいただきたい美味しさですね。
先ほども
ちょっとメニューを紹介しましたが
とろろ飯専門店のようで
小料理屋さんって感じの居酒屋さんでもありますので
こんな感じでお刺身も楽しめます♪
実はですねー
鶏の唐揚げも旨いんだよなー!
また復活させてくれるそうですが
私は自宅でも魚にも使えるここの唐揚げのたれを使っています。
早く復活させて!
我家在庫切れ中…。
とろろ好きな方なら
何かしら食べだしたら三杯くらいはいっちゃうかなー。
ごはんもそう多くはないんでですね。
お勧めはいろいろあるんですが
さっぱり系ではこちらのとろろ飯 紀州梅なんてのもいいかも♪
紀州梅の甘みと酸味もとろろ飯にあいますね。
とろろ飯 納豆なんてのもあります。
我家で納豆ごはん食べるときに
ここにとろろが加わったらなおうまかろなーと思いつつ
冷蔵庫にはないしとか
面倒だしなーなんて感じで諦めてしまいそうなコンビですが
ここにはちゃーんとありますよ♪
なんか更にパワーつきそうっすよね。
他にも
鶏そぼろやら明太子やらめかぶやら
味わいたい組み合わせが
現段階で20種類以上は揃っているのでどうぞお試しください。
街中の居酒屋探訪記!
今回は
新たな食の魅力を専門店という形でスタートさせた
とろろ飯稲穂の紹介でした。
私の食の探求もまだまだ続きます。