熊本グルメグリ♪
今回は
年末に向けて街中の居酒屋紹介でまいります!
上乃裏通りからちょいと入った
こちらのお店です。
通りでいえば
上乃裏通りから壱之倉庫の方に入った歩小路。
サンライズビルの地階にある
熊本郷土居酒屋『まぅいどっ』ってお店になります。
店内は
カウンターやら個室やらテーブルやらで
幅広い利用ニーズ。
木を基調にしたモダンな雰囲気で落ち着きます。
この日のメニューはこちら!
旬の食材などへのこだわりに
和から洋、創作系まで様々揃っています。
この日は
子どもから大人までって感じで10人ほどでの食事会。
いろいろいただきましたねー!
ベーコンシーザーサラダ♪
野菜も新鮮で厚切りベーコンってのがまたよし!
刺身の盛り合わせ♪
魚によっての厚さの違いって大事よねー。
どれも美味!
こちらは
砂ずりピーマンですね。
それぞれが
好みのものを好きに頼んでいたんでバラエティ豊か!
なんか新鮮で面白い!
これも
鶏身のタレ焼きって感じで
ごはんも進みそうなタレの旨味がよかったな~。
イカウニ♪
何から何までって感じでしょ!
中盤にもってこいの肴♪
きたー!
ここに来たら馬肉料理は必須とのこと。
馬肉の岩塩焼き♪
シンプルだからこそわかる馬肉の美味しさ。
芳ばしさに
甘味も感じる岩塩とのマッチングがとってもグー。
鶏のから揚げ♪
鉄板メニューになりますが
こどもたちは大喜びって感じでした。
私も食べたけどね。
鉄板焼き餃子♪
これはメニューにあったので
私が食べたかった一品。
餃子好きには外せない味って感じですね。
アツアツでうまかったなー。
そして
〆はたらこパスタ♪
ホントなんでもあるんだなー。
友人がとにかくお勧めなんだといただきました。
クリーミーでコク深い美味しさに感激。
奥のおにぎりとの対比がうけますね。
上乃裏通りから少し入った
歩小路のサンライズビル地階にある熊本郷土居酒屋。
うまいどー!
じゃなく
まぅいどっってお店です。