年に一度の健康診断!
さすがに
毎年受けておかないと不安です。
毎回結果を知るのもいろいろ心配ではありますが
自分の身体の状況は
歳も歳だしちゃんと知っとかんとですね。
私の場合は
55歳もこえているので
前日からの闘いが始まります。
闘いは大袈裟かな。
胃の検査のために消化のいい前日食になります。
ワンボックス…。
朝は鶏と卵の雑炊。
これが出汁の味もきいていておかわりしたくなるの…(笑)
昼は
ゼリーにビスコ。
これで済ますと余計お腹がすきそうな感じ。
不思議と
いつもの何倍もしっかり噛んで食しているんですよね。
ゼリーも飲んだらもったいない気がする。
かまなん。
夜は
煮込みハンバーグにおかゆ。
私の横では
成長期の息子ががっつりいっていました。
しょんなかですな。
これはこれでいい味しています。
そして
翌朝は5時に起きての大腸洗浄。
これがキツイという方も多いみたいですが
私はなんだかすっきりできて嫌いじゃないっす。
なんでも前向きにですな!
そして
ごまかしごまかしヘルスケアセンターに到着です。
経験されている方ならお分かりですよね(笑)
ここまで来ればの安堵の様子。
細かな検診を受け
採血を終えるといよいよですねー。
胃と腸のカメラ検査。
検査直前のあの夢見るお薬。
落ちる瞬間を感じたくても知らぬ間に…。
今回も同様でした(笑)
検査中のことは覚えていませんが
なんだか
良く喋っていることもあるようなんですよねー。
恥ずかしかです(笑)
検査後はもちろん胃と腸の中は空っぽ。
地域医療センターでいただく食事が格別なんよねー。
前日から頑張った御褒美ですね。
飲食好きで
運動もそこそこの私には
やはりそれなりの結果はでちゃいますが
来年に向けて
新たな数値目標に向けて過ごします。
皆さんも
年に一度の健康診断!
できうる限りうけときましょうねー。