先日は
天草でのゴルフの様子を紹介しましたが
今回は阿蘇♪
熊本ゴルフ倶楽部 阿蘇湯の谷コース!
熊本って
国立公園の天草やら阿蘇でゴルフができるって幸せですよね。
猛暑ともいえる夏。
標高が高いので
さすがに平野部よりも風が吹くと心地よいっす。
風で球が曲がると
心地よくはなりませんがね(笑)
この景色は圧巻。
阿蘇から天草の海が見えるんです!
海に浮かぶ台形の島は間違いなく湯島よね~。
まさに絶景。
ちなみに
この日のゴルフはこの方と一緒♪
モニターに影が映っていますけど分かりにくいっすね。
後輩の田名網アナです。
湯の谷の楽しみの一つはお食事♪
中華が旨いんです。
いちばん人気の担々麺!
担々麺といえばの有名ホテルのあの味です!
噂とおり旨かった~。
さて
湯の谷というと
知る人ぞ知る名物ホールってのがあるんです。
それがこちら!
中央にある小さな黄色の旗までは小上がりの丘。
フェアウェイもめっちゃ狭いっす。
そして
その先はでこぼこ急斜面でめっちゃ下っています。
球がどこにあるか探すのも大変そ。
馬の背中のようなので
みな馬の背!馬の背!って呼んでいます。
曲げてもダメ。
力んでもダメ。
ティーグランドに立った瞬間の独特の緊張感があります。
頑張れおれー!
結果はご想像にお任せします。
暑かばってん
唯一の汗かき運動なので
めげずに気張ります。