熊本グルメグリ!
今回は以前取材でお世話になった
芦北海浜公園のすぐ近く
目の前には海水浴場が広がるこちらのお店です。
今年は豪雨災害の影響で
海開きもなく
お店の方のご自宅も被災してしまって大変な中、
それでもテイクアウト弁当など
地元への思いと共に元気にお店を営業されているんです。
なんか海の家って感じですよね~。
このてのものは
いつ食べても美味しいんですよね~。
テイクアウトの弁当メニューがこちらになります。
お母さんと娘さんの2人で作る
手作り感満載で
価格も嬉しいラインナップになっていますよね。
こちらが鶏の唐揚げ弁当♪
オリジナルの味わいが鶏肉に沁みわたっています。
うまかったな~。
鶏の唐揚げだけ単品で買うのもいいですね。
芦北は家庭用カレーレシピ発祥といわれている
江上トミさんの生誕地。
そこで生まれた
旨いカレーと出会える道の芦北伽哩街道♪
それがこちら!
芦北牛すじカレー♪
確かに芦北といえば芦北牛も有名ですな。
オリジナルのブレンドスパイスに加えて
芦北ならではの
サラダタマネギをたっぷりと使っているというカレーソース!
美味しくないはずがないですな~!
芦北牛のすじ肉は口の中でマジでとけます。
これですね~。
コクも風味も抜群のまさにはまる味!
旨かったね~。
美味しさにボリュームも加わって
食べ応えも味わいも抜群って感じです。
カレーもいろいろあるけれど
肉とタマネギの違いでこれだけ変わるもんなんですね~。
もちろんお店の情熱もあるんでしょう。
タコ焼きやサーターアンダギーも人気だそうです。
熊本県内のイベントなどに
いろいろ出店もされてきているそうです。
イベント等もままならない中、
それでも地元の為にも気張っていこうと
ホント元気と美味しさを頂けるようなお店です。
顔だけでもしっかり出してお話もしたい!
そんなアットホームな雰囲気に癒されます。
芦北グルメ情報の一つとして
是非インプットしておいてください!