おはようございます。
 箱根のスタートで目覚め
 青山学院の久保田和真選手の力走に涙しながら2日が始まりました。
 昨夜は
 気の緩みとともに食が進んでおります。
 一年を乗り切るためには!
 なんて自分を納得させて天草の海の幸などを堪能・・・。
 例えばですが
 岩ガキ蒸し。
 粒が小さくても濃厚。
 たまに小さなカニが入ってることも(笑)。
 皆さんに福が訪れますように!
 と、フグのしゃぶしゃぶ。
 天草はフグも育っています。
 こりゃたまらんですばい。
 天然ブリのカマ焼き。
 熊本の正月にブリは欠かせんです。
 脂のうまみが全然違いますね。
 天草大王スープのだご汁。
 郷土料理で胃を休めます。
 休まっているんだかどうだかですけどね。
 いよいよ明日は仕事始め!
 熊本の三十歳の式典「三益式」の司会です。
 今日でフル充電。
 ではでは
 箱根でも観戦します。