熊本グルメグリ♪
今回は上乃裏通りに誕生してまだ数ヶ月・・・。
こちらの串揚げのお店を紹介します!
お店に入ろうとしているカメラ目線の方は私の友人です。
仲間と熊本居酒屋探訪記です♪その名も
『串揚げ マル忠(まるちゅう)』
カウンターのみの12席
串揚げ一本から頼めますし
カジュアルな雰囲気で安くて美味しいお店でしたよ。早速ですが
串揚げのメニューからいきましょう♪
実にシンプルな感じもあるんですが
よ~くみると
なんだか惹かれる創作系も揃っていますよね。
串盛りも結構お得な感じです。ここで
まず抑えなければならないポイント!
ソースですね~。
オリジナルブレンドの醤油とソース味♪
もちろん一回づけでお願いしま~す。ではでは
いろいろいってみましょう~♪
まずは
ご挨拶がわりの豚足♪
串揚げで豚足は珍しいですからね~。
口の中で豚足の旨味がとろけていきます。
旨い!続いては
ミンチ♪
一口サイズでいただける肉の旨味。
肉汁と共に一瞬で感じる美味しさがたまらんですな。
何本でもいきたくなりますよ。レンコン!
気分的にも野菜系は挟みたくなりますもんね。
揚げると
シャキシャキにホクホクも加わる感じで
レンコンの美味しさが違います。これは
外せませんな~。
エビ♪
サクサクの衣が覆うプリプリの食感。
甘みも冴えて
やっぱり期待を裏切りません。これは
また食べるのが楽しみだった
牛すじ煮♪
柔らかく煮込まれ
タレの味わいも染み込んだ牛すじ。
その旨味が一気にジュワッ!
はまる味ですな(笑)。一口サイズな上に
お手頃なところもあって
止まらなくなってきました・・・(笑)。
シイタケ♪
焼くのもいいけど揚げてもいいね~。モッツァレラチーズ♪
少しチーズに味も入っているのかな~。
まろやかな味わいがまたいいアクセントになります。
熱いのでお気をつけください。
一気にはいかないようにですね~。こちらは
半熟うずらの卵♪
黄味がトロ~っとしてますんで
こちらもヤケド注意で慎重にいっといてください。
いい味しています。みょうがバラ巻き♪
食べ過ぎ感があるように見えますが
いやいや
ソースがさっぱり美味しくくどくないんで入っちゃいます。
ミョウガの爽やかさがまたよかったな~。とりあえず
ここでの串揚げの最後は
アスパラ&ホタテ貝柱♪
一体何本食べたかな~。
どれもこれも美味しいんでついついですね。
それでも
食べ過ぎた感がないところに
お店としてのこだわりと工夫を感じます。情報は多いほうがいいですからね!
串揚げ以外のサイドメニューも紹介しておきます。
これは
二回目に行ったときの追撮になります。
気に入ってしまったもので・・・。地鶏のタタキ♪
実はこのお店の元は焼き鳥屋さんなんです。
すぐ近くにあるんですが
そんなこんなで
鶏肉系も自慢のメニューとなります。セロリポン酢漬け♪
居酒屋系のメニューや
串揚げのバリエーションもこれから増えてくると思います。
これもお口リセットにもってこいですよ。できれば
全てをソースと醤油の二種類で味わいたいくらい。
こりゃ通うだろうな~。
上乃裏通りにまたいいお店が誕生しました。
『串揚げ マル忠』
詳しくはお店情報をご覧下さいね。
コメントを残す