アナゴ料理


今日は勤労感謝の日♪
勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう
法律上はそういった意味となっているようですが
本来は五穀豊穣や収穫を喜ぶ日だったそうですね。
経緯は面倒なのでキーワードだけ・・・(笑)。
新嘗祭、天皇、アメリカ、戦争、祝日法律改正などなどだそうです。
何はともあれ今日は祝日♪
キムカズ発信は得意の熊本美食倶楽部でいきます♪
今回はアナゴ編!
さっぱり好きは夏が旬!
脂がのっているのがお好きな方は今が旬です。
まずはさっぱり料理編♪
楽しみ方もホント様々・・・。
あれこれ探っていたら切りがないくらいでした。
12080500アナゴの刺身♪
刺身にして出すところも少ないですが
甘みがあって歯応えもあってまさに美味ですね。
初めて食べたときは
刺身もあるんだ~ってびっくりでした。
10032320こちらは穴ざく♪
鰻ざくがあるくらいですからね~。
アナゴとキュウリの酢のもの。
夏場にはもってこいの一品です。
14080901煮アナゴ♪
我が家で挑戦してみました。
自作です!
タレを美味しく煮詰めていくのが難しいですね~。
けれどなんか美味しい。
更に煮詰めて・・・、
というか突き詰めていきたくなっています。
12080505こちらはアナゴ重♪
フワッとした食感に口の中に広がるアナゴの旨味。
炊き具合で味わいが全然違いますね。
美味しく仕上げるには
職人の技が必須なんでしょうね~。
お店で食べると実感します。
517こちらは
ちょっと変わった感じの料理ですが
お店ではアナゴステーキとうたっていました。
蒸したアナゴを
シンプルに塩胡椒でいただく感じ。
プリプリノ食感はもちろん
アナゴの風味が際立っています!
14101603アナゴ料理のさっぱり編♪
最後はアナゴ茶漬け!
ワサビがいいアクセントになりますね。
というより
なんだか贅沢な感じの一品ですが
こういった発想も
アナゴが捕れる漁場があるからかもしれませんね。
502アナゴは脂ののりで料理や味わい方も様々。
どちらかというと
さっぱりの夏場では冬場とは違った美味しさを演出。
冬場は冬場で楽しみも違ってくる。
次は脂がのったアナゴだからこその数々!
そんな料理を紹介します♪


コメントを残す